この記事でわかること
※タップするとジャンプできるよ!
積立投資をはじめたけど、損しないためのコツが知りたい…!


このガイドではNISAのつみたて投資をこれから始める人も、今から始めた人も…
損しないための3つのコツを解説しているよ!
大切なお知らせ
『新しい場所』の第1&2回の募集で、累計2,000人以上の方が参加したよ✨
l
3期生の募集はまだ決まっていませんが、すぐに募集を締め切る可能性が高いです🙇♀️
l
そこで、どこよりも早く応募できる、「お知らせ用の公式LINE」を作りました!
l
半年かけたこれまでどこにもなかった「新しい場所」の再募集をお待ちください🥰
l
重要なお知らせ以外の通知は送りません
そもそもオルカンって?
オルカンの特徴を以下3つのポイントでおさらいしていくね!
これ1つで全世界の企業に投資ができる!

低コストで運用してくれる!
オルカンには、「信託報酬」といって運用管理費がかかるよ!
オルカンの管理費用は以下の通り。
運用管理費 | 100万円保有した場合 |
年0.05775% | 1年で577.5円 |
運用管理費の目安は0.1~0.3%と言われているから、オルカンは低コストなんだよね◎

プロが運用してくれる!
オルカンは、『投資信託』という商品のひとつだよ!
『投資信託』とは?
わたしたちのお金を預けてプロに運用してもらう商品。運用して出た利益がわたしたちに還元される仕組みだよ!
プロが私たちの代わりに運用してくれるから、自分で投資先の企業を選ばなくてすむから楽なんだよ!

【かんたん解説】つみたて投資で失敗しないコツ3つ
つみたて投資をする時に、失敗しない3つのコツは以下の通り!
それぞれ紹介していくね!
積立で高値掴みを防ぐ!
積立投資なら、高い価格で買ってしまうリスクが減らせるよ◎
積立投資は価格が安い時に多く買って、価格が高い時には少なく買う方法。
引用:みんなのマネ活より

株価が下がっても上がってもうれしい投資方法なんだよね✨
「今の価格が高いのか安いのかわからない…」って人も一度積立設定をすれば自動で買付できるから、買うタイミングに悩まないよ!
長期目線で投資する
「もし株価が暴落したらどういたらいいの?」って不安になったりするよね…。
実際に、株式市場は数年に一度、株価の急落が起きてるんだよね。
引用:myINDEXより
株価が急落しても回復するから、長期で見たら右肩上がりで株価はあがってるよ!

長期運用すれば暴落も乗り越えられるから、焦って売らずに長期投資するのが大切だよ!
余裕資金で投資する
新NISAの投資できる金額は一年で360万円までだけど、全額使う必要はないよ!
日々の生活費や使う予定があるお金は、しっかり確保して投資に回さずにとっておこう!
投資の割合の目安のひとつに、「100-年齢」という考え方があるよ◎

積立設定はいつでも解約ができるし、投資額も増やせるから自分のペースでやっていこうね✨
よくある質問
よくる質問は以下の通り。
順番に説明していくね!
失敗しない投資先の選び方は?
積立投資をする時の、『投資信託』を選ぶ3つのポイントは以下の通り!
・手数料が安いか ・純資産額が大きいか ・運用期間が無期限または長期のものか
3つのポイントの確認の仕方は、以下の記事で詳しく紹介してるよ!
-
-
【NISAで損しない】つみたて投資の3つ確認ポイント
このガイドではNISAのつみたて商品を選ぶ際に… 損しないための「チェックすべきポイント3つ」を解説しているよ! ※タップするとジャンプできるよ!   ...
続きを見る

オススメの勉強方法は?
大切なお金を投資するのは、最初は怖いし損したくないよね…
損せず投資をはじめるためには、私がいつもオススメしてるのは、『無料で投資を学べる動画』だよ✨
👆倍速OKだから、サクッと学べたよ!
8/4まで限定で「特典動画50本」など100万円分の特典が付いてくるから、この機会に学んでね✨
↑こんな特典動画が無料でもらえるよ🎁✨
倍速再生もできるから、通勤時間や家事のスキマ時間にサクッと見てみてね!

積立金額の変更方法は?
SBI証券・楽天証券ともにかんたんに金額が変更できるよ◎
SBI証券の場合
「かんたん積立アプリ」のメニューから「積立設定状況」→「変更」をタップするだけ!
金額を変更すればOKだよ!
楽天証券の場合
スマホサイトにログインして、メニュー→NISAをタップ。
積立設定一覧から以下の画面で「変更」をタップしてね!
変更するタイミングによっては、翌々月からになる場合もあるから注意してね!

一括投資と積立投資どっちががいいの?
初心者さんには、積立投資がオススメだよ!
一括投資の場合、タイミングよく安い価格で買えたら、大きなリターンを得られる可能性はあるよ◎

だから、買うタイミングを気にせずに安定的な投資ができる積立投資がオススメだよ!
少ない金額からはじめて、慣れてきたら徐々に投資額を増やしていこう!
3つのコツを意識して長く投資を続けていこう!
つみたて投資をする時に、失敗しない3つのコツは以下の通り!
・積立で高値掴みを防ぐ ・長期目線で投資する ・余裕資金で投資する
積立投資はすぐに結果が出るものじゃないから、10年単位でお金を増やすこと目標に続けていこうね!✨

大切なお知らせ
『新しい場所』の第1&2回の募集で、累計2,000人以上の方が参加したよ✨
l
3期生の募集はまだ決まっていませんが、すぐに募集を締め切る可能性が高いです🙇♀️
l
そこで、どこよりも早く応募できる、「お知らせ用の公式LINE」を作りました!
l
半年かけたこれまでどこにもなかった「新しい場所」の再募集をお待ちください🥰
l
重要なお知らせ以外の通知は送りません