お得に始める投資

【10分簡単】COZUCHI(コヅチ)を始める方法【1万からほったらかし投資】

株式や仮想通貨は冬の時代なので長期目線で投資をしています。

それとは別に、短期でも利益を出したい。

少額から始められて初心者にもおすすめの投資を教えてほしい。

 

そんなお悩みを解決いたします。

 

株式や、仮想通貨は冬の時代。僕は長期目線で、コツコツ仮想通貨に投資中です。

ビットコインも今は、価格が落ちている

 

しかし、こんな時だからこそ初心者でも、短期で利益を出すことができる投資対象を知りたい!という方も多いはず。

 

そこで今回おすすめするのが「COZUCHI(コヅチ)」です。

 

COZUCHIは簡単に言ってしまえば、不動産に投資して利益を得るサービス。

その道のプロが運用してくれるので、ご自身はほったらかしでOKです。

 

その上、少額(1万円)から投資でき、今まで元本割れを起こしたことが一度もないんです!

 

いとあき
登録も10分ほどで、とても簡単にできましたよ。

 

すぐにCOZUCHIの登録を始めたい方は、こちらからジャンプできます。

 

この記事を読めばCOZUCHIの詳細や、はじめ方をさくっと理解できますよ!

 

>>[無料]COZUCHI(コヅチ)を見てみる

 

COZUCHI(コヅチ)とは

COZUCHIは不動産に投資できるクラウドファンディングサービスです。

 

もともと不動産投資は、以下などを考慮しなければいけないので、個人にとってはハードルの高いものでした。

  • 不動産の情報収集
  • 周辺の情報収集
  • 資金力は大丈夫か

 

COZUCHIはそのようなハードルをなくし、1万円からプロが厳選した投資先を選ぶことができるようになったんです!

 

いとあき
Webのみで完結するのもとても嬉しいポイントですね。

 

COZUCHI(コヅチ)の仕組み

COZUCHIは不動産型のクラウドファンディングサービス。

 

このような仕組みになっています。

 

簡単に流れを説明すると以下のような感じです。

  1. COZUCHIを見て私たちが投資先を選ぶ
  2. 運営が不動産を購入し運用する
  3. 不動産の賃料や売却で利益を上げる
  4. 利益が私たちに還元される

 

私たちは1万円からプロに投資を任せることができます。

 

いとあき
投資初心者に適したサービスということがわかりますね。

 

>>[無料]COZUCHI(コヅチ)を見てみる

 

COZUCHI(コヅチ)のメリット

COZUCHIには以下の3つのメリットがあります。

  • 投資家(私たち)に損失が出にくい仕組みを採用
  • 高い利回り
  • 利回りに上限がない

 

損失が出にくい仕組みを採用

COZUCHIでは、「優先劣後構造」という仕組みを採用しています。

 

優先劣後構造とは:損益がでたら投資家(私たち)ではなく事業者が損失をカバーしてくれる仕組み

 

損失が出た場合事業者は、10~60%程度の出資でカバーしてくれるんです。

 

実際にCOZUCHIでは、元本割れを起こしたことが過去に一度もありません。

 

いとあき
COZUCHIは投資家に優しい環境づくりを行っているんですね。

 

高い利回り

COZUCHIの年利率は3~12%です。

 

高利回りの案件が多く存在しており、人気のものは取り合いになるほどです。

 

先ほどの、優先劣後構造を採用することによりローリスクを実現しているCOZUCHI。

 

いとあき
それに加え多くのリターンを期待できるのも大きなメリットですね

 

利回りに上限がない

COZUCHIは利回りに上限を設けていません。

 

一般的にはリターンに上限が設定される場合が多いですが、COZUCHIはリターンに上限がありません。

 

過去には利回り283%の案件もあったそうです。

 

仮に100万円貸していれば、283万円に…

 

いとあき
そんな案件に投資できるのも大きなメリットです。

 

>>[無料]COZUCHI(コヅチ)を見てみる

 

COZUCHI(コヅチ)のデメリット

一方COZUCHIのデメリットは以下の3つです。

  • 利益が保証されているわけではない
  • 人気の物件は倍率が高い
  • 案件ごとに入金が必要

 

利益が保証されているわけではない

どんな投資にも同じことが言えますが、COZUCHIも利益が保証されているわけではありません

 

COZUCHIはメリットでもお伝えした通り、ローリスクで投資ができる仕組みが採用されています。

 

それでも100%損をしない投資は存在しません。

 

いとあき
ご自身の余裕資金の範囲で投資を行うようにしてくださいね。

 

人気の物件は倍率が高い

COZUCHIの人気案件は、奪い合いになります。

 

応募方法はほとんどが抽選なので、利益がでそうな案件はすぐに募集金額に到達してしまうんです。

 

そのため人気の案件は根気よく応募していく必要があります。

 

いとあき
優良案件の投資家になるのは狭き門です。

 

案件ごとに入金が必要

COZUCHIは入金に多少手間がかかります。

 

案件に当選した場合は、その都度入金先へお金を振り込む必要があるからです。

 

振り込みにそれほど時間を要するわけではないですが、少しめんどくさいですよね…

 

いとあき

初心者の方は、多量の案件に投資することはないと思うので、それほど気にするポイントではないかもしれません。

 

COZUCHI(コヅチ)のはじめ方3ステップ

それでは、COZUCHIのはじめ方3ステップを解説していきます。

  1. 「会員登録」とSMS認証をする
  2. 「投資家登録」を進める
  3. 登録審査結果のメールを受け取る

 

①「会員登録」とSMS認証をする

まず、COZUCHIの公式サイトへアクセスします。

 

注意:「GoogleChrome」では、本人確認ができないようです。「safari」を使えば実施することができました。

 

『無料会員登録はこちら』をクリック

 

次に以下を入力して、次へ進みます。

  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 暗証番号

 

以下のチェックは『個人情報の取扱いに関する…』をクリックしたらチェックできるようになりますよ。

 

電話番号に送信されて認証コードを入力したら、会員登録が完了です。

 

続いて投資家登録を行っていきます。

 

②「投資家登録」を進める

以下の画面で、必要事項を入力していきます。

 

入力が完了したら、本人確認に進みます。

 

必要な書類は、以下の通り。『投資家登録へ』をタップします。

 

指示に従い、写真を撮りましょう。

 

撮影が終わったら操作は完了です。

③審査結果のメールを受け取ったら完了

審査が完了するとメールが届きます。

 

いとあき
最短翌日に届きますよ。

 

メッセージを受信すれば、すべての操作が完了です。

 

とても簡単でしたね!

 

まとめ

COZUCHIは高利率で、資初心者でも始めやすい不動産投資型のクラウドファンディングサービスです。

 

プロが運用を行ってくれて、1万円からの投資が可能。

 

いとあき
登録は無料で、10分ほどで完了します。

 

株や仮想通貨が冬の時代。

 

投資先のひとつとして、COZUCHIをさくっと始めてみましょう。

 

>>【無料】COZUCHIを15分で始める