安心できてほったらかしで、コツコツ資産を増やせるサービスが知りたい!
そんな方のお悩みを解決します。
今回おすすめするのは「Funds(ファンズ)」です。
簡単に説明すると、「Funds(ファンズ)」は企業にお金を貸して利息を得る投資サービス。
1円から貸し出しできて、あらかじめ利回りと運用期間が決まっているため、ほったらかしで投資が出来るんです!
この記事では、ファンズの特徴と始め方を丁寧に解説していきます!
Funds(ファンズ)とは
ファンズは企業にお金を貸して利息を得る「貸付投資」。
一般的な株式投資にはこんなデメリットがあります。
・価格の変動が大きい
・まとまった資金が必要
・リスクが高くなりがち
一方、ファンズならこんなメリットがあるんです。
・予定金利が設定されているため、価格変動のチェックは不要
・1円から貸し出し可能
・運用期間が決まっており、投資計画が立てやすい
銀行口座に眠っているお金をちょこっとの間増やしてみたい、と思う方にもおすすめなサービスです!
Funds(ファンズ)の仕組み
「Funds(ファンズ)」は企業との間に入って、お金を貸し出します。
例えば、私たちが三菱UFJ銀行に、お金を貸し出す場合の仕組みは以下です。
③で年利が上乗せされて私たちに返ってくる仕組みになっています。
Funds(ファンズ)のメリット
それでは、ファンズのメリットを3つ解説していきます。
- 1円から投資できて手数料無料!
- 80%が上場企業!審査が厳重
- メルペイで投資できる
1円から投資できて手数料無料!
ファンズは少額からの投資が可能。企業によっては、1円から投資が可能!
他のソーシャルレンディングでは、1万円以上からの投資が普通の中、ファンズはとても初心者向け。
それに加えて、手数料も無料。
8割が上場企業!審査が厳重
ファンズは取り扱う企業に対して、厳重な審査を設けています。
8割が上場企業で、ファンズの審査をクリアした企業のみが対象。
上場企業でも、経営が不安定な企業を取り扱わないよう、しっかり審査されています。
メルペイで投資できる
一部のファンドでは、メルカリアプリの「メルペイ」を利用して投資が出来ます!
不用品を売ったお金で投資が出来るのは、とても画期的なサービスですよね。
Funds(ファンズ)のデメリット
次にファンズのデメリットもご紹介します。
利益が約束されているわけではない
どんな投資にも同じことが言えますが、ファンズも利益が保証されているわけではありません。
ただ、ファンズは2022年8月11日の時点で101のファンドを運用し、元本割れが一度もありません。
専門家による、厳しい審査が設けられるので、比較的安心できるサービスです。
それでも、投資に100%の保証はないのでご自身の余裕資金の範囲で、投資を行うようにしてくださいね。
応募が殺到し投資できないことがある。
ファンズの案件は上場企業が多いので人気が殺到します。
先着順の案件では、クリック戦争になることも。
抽選枠の案件も増えていますが、それでも希望する企業に投資できないこともあります。
Funds(ファンズ)のはじめ方2ステップ
それでは、ファンズを始める方法を以下の2ステップで解説していきます。
- 基本情報の入力
- 本人確認を行う
本人確認に必要な下記書類いずれかを、事前に用意しておきましょう。
- マイナンバーカード
- 免許書+マイナンバーが確認できるもの
基本情報を入力する
まず、ファンズの公式サイトにアクセスしましょう。
次にメールアドレスとパスワードを設定し、□にチェックしたら『次へ』をタップ
以下のメールが届くので、『メールアドレスを確認』をタップし次のメールで『口座開設のお申込み』をタップします。
次に個人情報を入力を実施して、書類への同意を行います。
紹介コードは入力なしで大丈夫ですよ。
本人確認を行う
続いて案内に沿って、本人確認に進みます。
下記の画面になったら、口座開設の申し込みは完了です。
あとは、口座開設の承認を待ちましょう!
翌日には以下のようなメールが、届くので、『フォンドを探す』をタップしたら、登録が完了します。
まとめ:Funds(ファンズ)は超初心者向けの投資
Funds(ファンズ)は1円から、手数料無料で投資できる超初心者向けの投資サービスです。
投資先はプロによる厳重な審査を通過した、企業のみなので安心。
今まで、元本割れを起こしたことが一度もありません。
少額で投資ができて、ほったらかしで大丈夫なので、投資初心者のにはもってこいのサービスです。
この機会に資産運用の一つとして、さくっと始めてみましょう!
Funds(ファンズ)の始め方へはこちらから戻ることができます。