
日本人クリエイターのおすすめNFTアートを教えて欲しい。
価格帯や絵柄の一覧からNFTを選べたら嬉しいな~。
そんな悩みにお答えします。
この記事で分かること
- 価格別:日本人のおすすめNFTアート
- NFTの買い方
- NFTを買った後の使い道
- 日本人NFTアートの有名事例
- 注意点とQ&A
この記事を読めば、NFTプロジェクトが価格帯別に分かります。
それぞれの章の「イラストが分かるスライド」をみながら、好みのNFTをすぐに見つけられますよ。
この記事を読めば、自分の「予算に合った」「好きな絵柄」のNFTアートに出会えます!
また、NFTアートを「買った後の使い方」も理解でき、今後に活きる情報が手に入りますよ。
【手数料で損しないためのお知らせ】
仮想通貨をコインチェックで買ってしまうと大損してしまいます。
( 10万円分購入すると、最大5,000円の大損 ※最大5%の損失)
なぜなら、手数料が高い「販売所」でしか仮想通貨を買えないから。
資金を無駄にしないためにもビットフライヤーの『取引所』を使いましょう!
\10分無料・スマホでスムーズに登録/
※変な勧誘は一切なし/早ければその日に取引可能

スライド右下の「>>詳細を見てみる」をクリックすると説明にジャンプします
【~1万円】日本人アーティストによる人気NFTアート
1万円未満で購入できる作品の一覧はこちら。
気になるものを見てみてくださいね。
HAG(HG氏のNFT)
最低価格(2023/3/23) | 約3,200円 |
アイテム数 | 4,444体 |
公式Twitter | レイザーラモンHG氏 |
販売サイト | HardAnimalGenerative |
「HAG」は笑い芸人のレイザーラモンHG氏が、デザインしたNFTコレクション。
NFTの特徴
HG氏自らデザインを担当したNFT。 日本の有名NFT3作品とコラボし、リリース直後に4,444体が即完売した。
「HAG」はHG氏が全てデザイン、選定作業を行ったNFTコレクション。
HAGは、後ほどご紹介する以下の有名NFT3コレクションとコラボしているんですよ。
左から「onigiriman’s cute girl Collection」「Neo Samurai Monkeys」「Neo Tokyo Punks」
HGさんの持ち味である「ハードさ」と「可愛らしさ」を併せ持つキャラクターがSNSアイコンにぴったりの作品ですね。
筆者が所有しているHAG

-
-
【安く買える】HAG(ハグ)の買い方|レイザーラモンHG氏のNFT
KURENAI -HOOZUKI-
最低価格(2023/3/23) | 約4,700円 |
アイテム数 | 9071体 |
公式サイト | KURENAI |
販売サイト | KURENAI -HOOZUKI- |
日本神話がテーマのNFTコレクション「KURENAI -HOOZUKI-」
NFTの特徴
特定の武器アイテムをそろえると限定NFTをもらえる仕組み。それぞれのキャラのデザインも秀逸で、引き込まれる和の世界観をもつ。
「KURENAI」は特定の武器などのアイテムをそろえると、限定NFTがもらえます。
詳細は、Big Hat Monkeyさんのツイートから確認できますよ。
コレクター心をくすぐる仕組みですよね。
デザインもクールでカッコイイので、アイコン映えするNFT。

こちらをクリックして、買い方を見てみる
VeryLong CNP(VLCNP)
最低価格(2023/3/23) | 約4,000円 |
アイテム数 | 11,111体 |
公式サイト | Very Long CNP |
販売サイト | Very Long CNP |
有名コレクション同士のコラボNFT「VeryLong CNP(VLCNP)」
NFTの特徴
Very Long AnimalsとCNPの有名コレクション同士のコラボNFT。
VLCNPはCNPのキャラや、動物たちの顔がながーくなった、ゆるカワイイさが特徴のNFTコレクション。
保有者には、育成ゲームやコラボ店舗で割引などの特典があるんですよ。
さすが、ベリーーローーング!!
名古屋駅西口のフジヤマ55で #VeryLong焼豚 ゲットしてきました!!
店頭でQRコード読み込んで、#VLCNP の入ったメタマスクを接続するだけ。しかも後日、特典NFTが送られてくるらしい!
つけ麺も美味でしたー😋 @verylongcnp @Fowler_virtual pic.twitter.com/pcnUsGmNTL— なおと🍻パパ飲みDAO|伍肆陸.eth (@DaddyPenguinNFT) August 27, 2022
今なら1万円未満で買えるNFTコレクション。
-
-
【図解で簡単】 ベリロンCNP(VLCNP)の買い方|持つべき理由も解説

SHINZO(キンコン西野氏のNFT)
最低価格 | 約2,000円 |
公式Twitter | 西野亮廣氏 |
公式Discord | CHIMNEY TOWN DAO |
SHINZOはキングコング西野氏が創設者のNFT。
NFTの特徴
絵本「えんとつ町のプペル」がモチーフのNFT。西野氏のコミュニティ「CHIMNEY TOWN DAO」の参加券になる。
CHIMNEY TOWN DAOは「初心者に優しい」をコンセプトにした、NFTやWeb3.0を学べるコミュニティ。
SHINZOは「そのコミュニティの参加券」の役割を果たします。

安く購入できてNFTの学習もできる、初心者の方にオススメのコレクションです。
-
-
【損せず買える】西野亮廣氏のNFT|SHINZOの買い方を解説
ANIM.JP(アニメのプロが発足)
最低価格(2023/3/23) | 約5,000円 |
アイテム数 | 6569体 |
公式サイト | ANIM.JP |
販売サイト | ANIM.JP Official |
アニメーターの世界に生きる動物たちのNFT「ANIM.JP」
NFTの特徴
アニメ作成のプロによって立ち上げられた、アニメ制作のためのNFTコレクション。NFTの売上はアニメ映画などの制作費用に使われる。
「ANIM.JP」は、アニメ制作者の労働環境を解決するために生まれたDAO(コミュニティ)。
出典: ANIM.JP公式サイト
NFTの売り上げ資金は、現在進行中のアニメ映画制作の資金に使われます。
ANIM.JPのNFTを購入した人は、アニメ制作をサポートできるのはもちろん、以下のような特典が付くんです。
- 作品のエンドクレジットへの収録
- 作品の商品・サービスを販売する権利
- 原画 NFTがもらえる
また、2023年に立ち上がるアニメプロジェクトには、Twitterフォロワー40万人超のイラストレーター小龍氏が加入予定。
#ANIMのいいところ-9
◆直実に歩むプロジェクト2023年も #ANIM.jpの快進撃は続きます!
イラストレーター小龍さん(@kotatsu358)を迎えて新IPプロジェクトを立ち上げます!
コンセプトは「音楽ライブ×チャンバラ」
ANIMの活動の幅はどんどん広がります⬇️ホワイトペーパーhttps://t.co/C3ISPFENPP
— ゴーオンマガジン 🔶 AIBOO! -CNPのうた- 🔶 1月28日販売開始! (@go_on_nft) December 29, 2022
購入すれば、クオリティの高い作品をゲットできるのはもちろん、同時にアニメ制作に関われるNFTプロジェクト。

僕はこちらの作品を購入しました!
こちらをクリックして、買い方を見てみる
Kawaii Skull
最低価格(2023/3/23) | 約4,000円 |
アイテム数 | 10,024体 |
公式Twitter | Kawaii Skull |
販売サイト | Kawaii Skull |
可愛いガイコツドット絵の有名コレクション「Kawaii Skull」。
NFTの特徴
クリエイターが10,000点の作品を、4か月かけてすべて自分の手で描いたNFTコレクション。総取引額は1.7億円以上。
大量のNFTを発行する場合、PCで自動生成するのが一般的。
「Kawaii Skull」はクリエイターの手で、10,000体以上の作品すべてを作成しています。
Kawaii SKULL氏のツイート
並々ならぬ情熱を感じる作品ですね。
「Kawaii Skull」はSNSアイコンにぴったりの可愛らしい作風です。
GIFアニメで動くものもあり、販売サイトをのぞくだけでも楽しめますよ。

筆者が所持している「Kawaii SKULL」
こちらをクリックして、買い方を見てみる
Pixel Heroes X
最低価格(2023/3/23) | 約2,700円 |
アイテム数 | 5,555体 |
公式サイト | PicelHeroes |
販売サイト | Pixel Heroes X |
「Pixel Heroes X」はピクセルアート(ドット絵) の5,555体のNFT。
NFTの特徴
2022年2月当時、今よりNFT人口がはるかに少ない中、5,555体すべてを完売させた有名コレクション。
「Pixel Heroes X」が完売した当時は、大盛り上がり。
国内NFTランキングでも1位を獲得しました。
イケハヤ氏のツイート
その後リリースされた『Pixel Crypto NInja Heroes』5,555体は、たった後3分で完売したんですよ。
各キャラにはレアリティが存在し、レアキャラを集ながらコレクションを楽しむことも出来ます。
ペットの「Red Dragon」や「Fairy」は全体の0.32%のみ
キャラを1体でも持っていれば、「Battle Heroes」というゲームで遊ぶことも出来ますよ。

こちらをクリックして、買い方を見てみる
EIEN ORIGIN
最低価格(2023/3/23) | 約4,800円 |
アイテム数 | 3,333体 |
公式サイト | EIEN |
販売サイト | EIEN |
横顔のクールな女の子が特徴のNFTコレクション「EIEN ORIGIN」
NFTの特徴
アイスクリームが好きな女の子がモチーフのNFT。保有者特典で音楽NFTをもらえる。
銃や刀などのかかっこいいパーツから、ぬいぐるみなどの可愛いパーツまで組み合わせが何通りも存在する作品。
お気に入りのキャラを探したくなる、NFTコレクションですね。
また、保有者特典のひとつに、音楽NFTのエアドロップ(無料配布)があります。
【音楽NFTのイラスト公開!】
EIEN保有者にエアドロされる音楽NFTのイラストを公開します✨
こちらの音楽NFTをEIEN保有者にエアドロ!!2枚で1枚貰えるので奇数持ちの方はこの機会に偶数にしましょう☺️
イラストは鈴木夏菜さんです。@Suzu_Kana_Artスナップショットは11月23日23時🔥#EIEN pic.twitter.com/dL8RwT7FCm
— EIEN / AZAYAKA (@EIEN__official) November 18, 2022
「EIEN ORIGIN」は観ても、聴いても楽しめるNFTコレクションです。

こちらをクリックして、買い方を見てみる
OKO (OkCat Original)
最低価格(2023/3/23) | 約2,300円 |
アイテム数 | 5,507体 |
公式サイト | OkCat Official |
販売サイト | OKO (OkCat Original) |
「OkCat Original (OKO)」は可愛らしい白猫のシンプルなNFTコレクションです。
NFTの特徴
OkCatの全4コレクションの中で最もシンプルデザインのオリジナル。有名NFTの「CNP」とのコラボも決定している注目プロジェクト。
OKOには兄弟プロジェクトが他にも3つ存在し、どれもとてもアイコン映えする可愛らしいデザイン。
OkCat Original / OkCat Skull / OkCat Friends / OkCat-Jr-friends
好みの白猫を、4コレクションの中から選べますよ。
OkCatは国内の超有名NFT「CryptoNinja Partners(CNP)」ともコラボし、話題を集めました。
今後の盛り上がりが期待できるNFTコレクションです。

こちらをクリックして、買い方を見てみる
marimo(育てるFNT)
最低価格(2023/3/23) | 約1,700円 |
アイテム数 | 10,000体 |
公式サイト | marimo |
販売サイト | marimo.life |
”マリモ”が育つNFTコレクション「marimo」
NFTの特徴
名前を付けたり、水を変えたりして、自分が購入したマリモを育てられるNFT。実業家のけんすう氏が創設者のコレクション。
自分のペースでゆっくり育てられる、マリモのNFT。
色や形はランダムになっているため、成長を見守りながらワクワク感を楽しめます。
「marimo」は低価格で購入できるので、初心者の方にもおすすめの作品ですよ。

こちらをクリックして、買い方を見てみる
【1~3万円】日本人アーティストによる人気NFTアート
1万~3万円で購入できるNFTアートはこちら。
気になるものを見てみていきましょう。
SUPER SAPIENSS
最低価格(2023/3/23) | 約14,000円 |
アイテム数 | 4,433体 |
公式サイト | SUPER SAPIENSS |
販売サイト | SUPER SAPIENSS |
映画やドラマ界の実力者が立ち上げたNFTコレクション「SUPER SAPIENSS」
NFTの特徴
有名監督3名が率いる日本初のエンタメDAOのNFTプロジェクト。NFT保有者はサポーターとなり、一緒に映像制作に関われる。
SUPER SAPIENSSは、以下有名監督3名が率いる豪華映像プロジェクト。
監督名 | 代表作 |
堤 幸彦氏 | ドラマ:『TRICK』『SPEC』 |
本広 克行氏 | 映画:『踊る大捜査線 シリーズ』 |
佐藤 祐市氏 | ドラマ:『古畑任三郎』『ストロベリーナイト』 |
原画を元にしたNFTは、どれもクオリティの高いイラストになっています。
保有しているNFTは、実写映画やWEB漫画上で登場するんですよ。

豪華プロジェクトなだけあり、映画など楽しみな企画が盛りだくさんです。
僕はこちらのNFTを購入しました!
こちらをクリックして、買い方を見てみる
Shinsei Galverse
最低価格(2023/3/23) | 約12,000円 |
アイテム数 | 8,888体 |
公式サイト | Shinsei Galverse |
販売サイト | Shinsei Galverse |
『ギャル』×『メタバース(仮想世界)』×『ユニバース(宇宙)』がコンセプトのNFTコレクション。
NFTの特徴
90年代チックな少女アニメのイラストが特徴の有名NFTコレクション。Openseaのランキング1位を獲得した実績あり。
「Shinsei Galverse」はリリース後に世界ランキング1位を獲得した、有名コレクションです。
90年代風のイラストは、プロフィールアイコンにもぴったりです。
本格的にアニメ化のプロジェクトが始動するなど、今後も目が離せないNFTプロジェクトです。
国内外から人気を集める「Shinsei Galverse」の今後に期待です!

こちらをクリックして、買い方を見てみる
Neo Samurai Monkeys
最低価格(2023/3/23) | 約12,500円 |
アイテム数 | 3,600体 |
公式サイト | Neo Samurai Monkeys |
販売サイト | Neo Samurai Monkeys |
夢見る猿のNFTコレクション「Neo Samurai Monkeys」
NFTの特徴
「夢に向かって戦っている人を応援する」をコンセプトにしたNFTコレクション。保有者に向けた、NFTの無料配布企画などを定期的に開催。
「Neo Samurai Monkeys」は多くの有名NFTプロジェクトとコラボしているNFTコレクション。
個性豊かな服装やパーツはコレクター欲をくすぐるものばかりです。
定期的にエアドロップ(無料配布)が開催されており、保有者が楽しめるNFT。
アイコンにもピッタリなカッコイイ猿イラストですね。
>>Neo Samurai Monkeysを販売ページで見てみる

こちらをクリックして、買い方を見てみる
CNP Rookies(CNPR)
最低価(2023/3/23) | 約9,100円 |
アイテム数 | 5,414体 |
公式Twitter | CNPR |
販売サイト | CNP Rookies |
『NFT初心者を応援』がコンセプトのNFTコレクション「CNP Rookies(CNPR)」
NFTの特徴
国内取引量No.1のNFT「CNP」のキャラが”突っ張り風”になったコレクション。比較的、初心者が手に取りやすい価格になっている。
国内トップNFTコレクション『CNP』のキャラクターを突っ張り風にしたかっこいい&かわいいデザイン。
背中の大きな漢字が特徴的なコレクションです。
CNPRは以下のような施策を行い、「初心者応援」を実行してきたプロジェクト。
- 約200円の激安リリース
- 学生もゲットできる企画
- 初めてでも優先購入権をゲット出る仕組み
現在の「CNPR」の価格は1万円前後と手の届く価格になっています。
>>CNPRookies(CNPR)の魅力と買い方を見てみる
-
-
【初心者向け】CNPRookies(CNPR)の魅力と買い方を徹底解説

NounishCNP
最低価格(2023/3/23) | 約20,000円 |
アイテム数 | 3,333体 |
公式Twitter | udon1GO |
販売サイト | NounishCNP |
有名コレクション「CNP」と「Nouns」がコラボして誕生したNFTコレクション「Nounish CNP」
NFTの特徴
GIFアニメーションで動くドット絵のNFTコレクション。リリース後には、世界ランキング1位を獲得した人気コレクション。
「Nounish CNP」はリリース直後に完売し、OpenSeaのランキングで1位になった実績のあるNFTコレクションです。
5種類のキャラが存在し、それぞれ装飾や動きがそれぞれ異なる作品。
筆者が所持している「NounishCNP」
アイコン映えするデザインなのはもちろん、コレクションが華やかなって楽しめるNFTですよ。

こちらをクリックして、買い方を見てみる
MEGAMI_NFT
最低価格(2023/3/23) | 約8,800円 |
アイテム数 | 10,000体 |
公式サイト | MEGAMI |
販売サイト | MEGAMI_NFT |
MEGAMIは、クリエイターを支援するNFTプロジェクト。
NFTの特徴
『ポケモンカードゲーム』などのイラストを手掛ける「さいとうなおき氏」が筆頭のコレクション。NFTは商用利用が可能。
「MEGAMI」はNFTホルダーだけではなく、ファンも二次創作で商用利用ができコレクション。
商用利用とは:営利目的でグッズなどを製作すること。
どれもアイコン映えするクオリティの高いデザインですね。
コレクションの中には、さいとうなおき氏がイチからデザインしたがイラスト存在するんですよ。
ファンにはたまらないNFTコレクションです。
さいとうなおき氏がイチからデザインしたNFT

こちらをクリックして、買い方を見てみる
ハロウィンプペルNFT
最低価格(2023/3/23) | 約8,4000円 |
アイテム数 | 10,000体 |
公式Discord | CHIMNEY TOWN DAO |
販売サイト | Halloween Poupelle |
有名な絵本をモチーフにしたNFT「ハロウィンプペル」
NFTの特徴
絵本や映画で有名な『えんとつ町のプペル』のNFT。創設者はキングコング西野氏。
多くのファンを抱える『えんとつ町のプペル』のNFTは、リリース後に即完売し話題となりました。
パッチワーク柄のデザインは1万体すべてが異なる絵柄。
鮮やかで、コレクション映えするデザインになっていますね。
>>西野亮廣氏のNFT|ハロウィンプペルNFTの買い方を見る
-
-
西野亮廣氏のNFT|ハロウィンプペルNFTの購入方法や特徴を解説

ASAGI – WAKA
最低価格(2023/3/23) | 約5,000円 |
アイテム数 | 1,500体 |
公式Twitter | WAKA氏 |
販売サイト | ASAGI – WAKA |
有名イラストレーターの繊細なタッチで描かれたNFT「ASAGI – WAKA」
NFTの特徴
戦士になった動物たちがモチーフのNFTコレクション。動物が持つパーツは、有名NFTプロジェクトとのコラボアイテム。
「ASAGI – WAKA」はクマやウサギなどかわいい印象の動物たちが、かっこよく描かれている作品です。
人気NFTプロジェクトとのコラボも実施しており、購入後も楽しめる仕組みを実装。
両NFTの保有者は、キャラの着せ替えが可能。
展示イベントなども活発に行っており、今後にも期待できるNFTプロジェクトです。

こちらをクリックして、買い方を見てみる
桃源郷-TOUGENKYOU
最低価格(2023/3/23) | 約7,700円 |
アイテム数 | 3,000体 |
公式サイト | TOUGENKYOU |
販売サイト | TOUGENKYOU_OFFICIAL |
夢と希望を抱く少女がモチーフのNFTコレクション「桃源郷-TOUGENKYOU」
NFTの特徴
日本らしいアニメイラストと「自撮り風」の構図が特徴のNFTコレクション。
「色味の統一」や「イラストそれぞれに同じ色を使用しない」など、クリエイターのこだわりが詰まった作品。
19名のクリエイターとのコラボや、16パーツで構成されているなどクオリティの高いイラストだけでも存分に楽しめます。
「桃源郷-TOUGENKYOU」はリアルイベントや、新たな特典付与などを計画中。
今後も楽しみなNFTプロジェクトです!

こちらをクリックして、買い方を見てみる
Airbits(パイロットが手掛けるNFT)
最低価格(2023/3/23) | 約25,000円 |
アイテム数 | 500体 |
公式サイト | Airbits |
販売サイト | Airbits |
パイロットが手掛ける、ボクセルアートのNFTコレクション「Airbits」
NFTの特徴
パイロットが立ち上げた「3Dボクセルアート」のNFTコレクション。売り上げの一部は航空業界の支援に使われる。
Air氏が航空業界の支援を目的に立ち上げた「Airbits」
売り上げの一部は航空業界のサポートに回されます。
✈Airbits NEWS✈
Airさんが立ち上げられたAirbits。その想いを私達、運営陣は引き継いでいます。1. 航空業界の未来をつくる。
2. 世界中の未来をつくる。
3. 世界平和をもたらす。このビジョンのもと、私たちは活動を続けています。
Airさんのnoteはリプ欄に。#NFT #NFTCommmunity #NFTJPN— Airbits公式 (@pilotraders) November 13, 2022
本物のパイロットがクリエイターなだけあって細かいデザインが特徴的な作品。
NFTのコレクションページを見ると、色んな角度からボクセルアートを見られますよ。
作品を楽しみながら、航空業界の支援もできるNFTコレクションです。

こちらをクリックして、買い方を見てみる
Tokyo Alternative Girls(TAG)
最低価格(2023/3/23) | 約26,000円 |
アイテム数 | 10,000体 |
公式サイト | Tokyo Alternative Girls |
販売サイト | Tokyo Alternative Girls |
NFTで音楽業界を盛り上げることを目標としたNFTコレクション「Tokyo Alternative Girls(TAG)」
NFTの特徴
NFT保有者にメタバース空間のアバターがもらえる。NFTがイベントの参加権になる。
「TAG」はWeb3.0のライブハウス作成を目標にするなど、新しい挑戦に取り組むNFTプロジェクト。
有名プロジェクトともコラボパーツも存在し、人気の高い作品です。
また、保有者には牡蠣や野菜を安く購入できる、面白いサービスもあるんですよ。

筆者が保有しているTAG。
こちらをクリックして、買い方を見てみる
【有名作品】日本人アーティストによる人気NFTアート
国内でトップクラスの人気を誇るNFTコレクションをご紹介します。
売れ筋のコレクションや、知名度抜群のNFTばかりですよ。
CryptoNinja Partners(CNP)
最低価格(2023/3/23) | 約310,000円 |
アイテム数 | 22,222体 |
公式サイト | CryptoNinja Partners |
販売サイト | CryptoNinja Partners |
世界ランキング常連のNFTコレクション「CryptoNinja Partners(CNP)」
NFTの特徴
国内の「総取引量」1位、「時価総額」2位の有名NFTコレクション。保有者特典が充実しており、今後の展開も期待されている。
CNPの保有者特典は以下の通り。
- 新キャラへ交換できるイベント
- 他NFTの優先購入権がゲットできる
- 店舗で割引サービスなどが受けられる(CNP Owners)
- スマホアプリで遊べる
などなど…
CNPはデザインも秀逸ですが、買った後の特典が充実しているのも大きな特徴。
CNP6体目のキャラ「ヤーマ」(PR TIMES)
保有者への「他プロジェクトの優先購入権(WL)」も多く配布されているんですよ。

優待や割引サービスの充実化、アニメ化の計画も進んでおり、今後が更に楽しみなNFTコレクションです。
1体持っているだけで、買って良かったと思えるNFTです。
こちらをクリックして、買い方を見てみる
CNP Jobs(CNPJ)
最低価格(2023/3/23) | 約35,000円 |
アイテム数 | 11,111体 |
公式サイト | CNP Jobs |
販売サイト | CNP Jobs |
職業をテーマにデザインされた「CNP」の2次創作NFTコレクション「CNP Jobs(CNPJ)」
NFTの特徴
数か月前まで会社員だった作者が手掛けたNFTコレクション。他の職業に「転職できるイベント」を楽しめる。
CNPJはリリース直後に11,111体が完売し、国内時価総額ランキングも「CNP」に次ぐ2位を獲得しました。
CNPJは自分の職業をキャラをゲットして楽しめる、NFTコレクション。
筆者は『ブロガー』のデザインを追加購入
他には無い楽しみ方ができる作品です。
持っているNFTの職業を、ランダムで変更できる「転職イベント」も定期的に開催中。
出典:うじゅうな氏のツイッター
今後の展開が期待できる、有名NFTコレクションです。
-
-
【お得に買える】CNP Jobs(CNPJ)の買い方や魅力を徹底解説

WAFUKU GEN
最低価格(2023/3/23) | 約34,000円 |
アイテム数 | 11,111体 |
公式サイト | WAFUKU NFT「わふくジェネ」 |
販売サイト | WAFUKU GEN |
エモさと可愛らしさをかけ合わせた、和服を着た女の子のNFT「WAFUKU GEN(わふくジェネ)」
NFTの特徴
和服を着た女の子がモチーフの”音楽つき”NFTコレクション。季節ごとに服が替わる「着せ替えイベント」を楽しめる。
個性豊かな可愛らしい作品には、11,111体すべてに異なる音楽がついたNFTコレクション。
四季を楽しめる「衣替えイベント」があり、服装の変化も楽しめます。
デザインも可愛らしく、1年を通して楽しめる作品ですね。

こちらをクリックして、買い方を見てみる
Neo Tokyo Punks
最低価格(2023/3/23) | 約180,000円 |
アイテム数 | 2,222体 |
公式サイト | Neo Tokyo Punks |
販売サイト | Neo Tokyo Punks NFT |
2050年の東京を舞台にしたNFTアート「Neo Tokyo Punks(NTP)」
NFTの特徴
アニメ×サイバーパンクがモチーフ。様々なガジェットを装着した、アイコンに映えするクールなデザイン。
「仮想世界から東京を取り戻す」というコンセプトのNTPは、ハイクオリティなデザイン。
世界中からの人気を集めているNFTコレクションです。
2023年には先ほどご紹介した、「SUPER SAPIENSS」とのコラボも決定しているんですよ。
めちゃくちゃかっこいいデザインですよね…。アイコン映え間違いなしのNFTコレクションです!

こちらをクリックして、買い方を見てみる
ShikibuWorld(SKB)
最低価格(2023/3/23) | 約62,000円 |
アイテム数 | 10,000体 |
公式サイト | しきぶちゃん Shikibu World |
販売サイト | ShikibuWorld |
インスタフォロワー70万人超キャラクターのNFTコレクション「ShikibuWorld(SKB)」
NFTの特徴
大手企業商品やTVドラマなどとコラボする知名度抜群のキャラクターのNFTコレクション。
有名企業などとコラボをしており、すでに知名度バツグンのしきぶちゃん。
「SKB」では10,000種類の個性豊かなしきぶちゃんがNFTになって登場。
しきぶちゃんのインパクトのあるデザインは、コレクションにいるだけでひときわ目立つ存在になりますよ。
筆者が保有しているしきぶちゃんNFT
SKBはキャラを変更できる「キャラバーン」企画が予定されています。
-
-
【ブソンさんのNFT】しきぶちゃん(SKB)の特徴や買い方を解説!

onigiriman’s cute girl Collection
最低価格(2023/3/23) | 約85,000円 |
アイテム数 | 367体 |
公式サイト | onigiriman1998 |
販売サイト | onigiriman’s cute girl Collection |
有名クリエイターおにぎりまん氏の一点物のNFTコレクション「onigiriman’s cute girl Collection」
NFTの特徴
国内のトップNFTクリエイター「おにぎりまん氏」作の1点物NFTコレクション。
おにぎりまん氏のオリジナルキャラ『ニギちゃん』は、つり目の女の子のデザイン。
おにぎりまん氏がひとつひとつ描く作品は、見ていて飽きない作品です。
クオリティの高い作品なだけあり、価格は総じて高め。
手の届くものが出品されていることもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
>>onigiriman’s cute girl Collectionを販売ページで見てみる

こちらをクリックして、買い方を見てみる
Zombie Zoo
最低価格(2023/3/23) | 約100,000円 |
アイテム数 | 260体 |
公式サイト | Zombie Zoo |
販売サイト | Zombie Zoo |
9歳の少年が夏休みの自由研究に、描いたドット絵のNFT「Zombie Zoo」
NFTの特徴
作者の少年の自由さと可愛らしさが表現されているNFTアート。数々のメディアで取り上げられ、アニメ化も決定している。
「Zombie Zoo」は9歳の少年が「ゾンビの動物園」をテーマに自由な発想で描いた全260枚のNFTコレクションです。
ゾンビスノードーム、ゾンビアルファベットJ、ゾンビあばら骨

海外の著名人に購入されるなど大きな話題になり、国内NFTの認知拡大につながった作品なんですよ。
販売ページには、ホッコリする作品が沢山あります。
こちらをクリックして、買い方を見てみる
SPACE CROCOS
最低価格(2023/3/23) | 約43,000円 |
アイテム数 | 2,200体 |
公式サイト | SPACE CROCOS |
販売サイト | SPACE CROCOS |
エイリアン化したワニのイラストがモチーフの「SPACE CROCOS」
NFTの特徴
アパレルを本業に持つ作者が立ち上げたNFTコレクション。ワニのキャラクターはアパレルグッズとしても販売されている。
「SPACE CROCOS」はアパレル商品も展開しており、ファッションでも楽しめる作品です。
「宇宙人に連れ去られたワニたちが、エイリアン化した」という面白い世界感をもつNFTアート。
アイコンやコレクションにぴったりのデザインですね。
リアルな世界でも身に着けられる、おしゃれなNFTコレクションです。

こちらをクリックして、買い方を見てみる
Aopanda Party(APP)
最低価格(2023/3/23) | 約130,000円 |
アイテム数 | 10,000体 |
公式サイト | Aopanda Party |
販売サイト | Aopanda Party |
TiK Tokフォロワー78万人を抱える「あおぱんだ」のNFTコレクション「Aopanda Party(APP)」
NFTの特徴
有名アニメーターが手掛ける「あおぱんだ」のNFT。リリース後即完売し、世界ランキング1位を記録。
「APP」は可愛いキャラクターがGIFアニメで、ピョコピョコ動くNFTコレクション。
可愛らしい絵柄はコレクションや、アイコンにぴったりのNFTですね。
大人気コレクション「APP」は現在、アニメ化に向けて本格始動中。
>>あおぱんだのNFT|Aopanda Partyの買い方と特徴を見てみる
-
-
【あおぱんだのNFT】Aopanda Partyの買い方を解説

Live Like A Cat(LLAC)
最低価格(2023/3/23) | 約380,000円 |
アイテム数 | 22,222体 |
公式サイト | Live Like A Cat |
販売サイト | Live Like A Cat |
有名デザイナーの猫森うむ子氏が手掛ける、猫のNFTコレクション「Live Like A Cat(LLAC)」
NFTの特徴
国内時価総額ランキング1位の超有名コレクション。インフルエンサーのしゅうへい氏が立ち上げた「猫のように生きる」がコンセプトのNFT。
「猫のように自由気ままに生きてみよう!」というコンセプトの「LLAC」はリリース直後に完売。
その後も勢いは衰えることなく、現在国内NFTの時価総額ランキング1位になっています。
猫の絵柄のNFT22,222体は、どれも個性豊かで癒される作品です。
筆者が保有しているLLAC
Twitter上では「LLAC」をアイコンにしている人をたくさん見かけますよ。

こちらをクリックして、買い方を見てみる
MetaKozo
最低価格(2023/3/23) | 約66,000円 |
アイテム数 | 2,222体 |
公式サイト | MetaKozoDAO |
販売サイト | MetaKozo Official |
「こども心」を象徴する”小僧”がテーマのNFTコレクション「MetaKozo」
NFTの特徴
アイコン映えする少年のキャラクター。保有者の特典も豊富なNFTコレクション。
「MetaKozo」を持っている人には、様々な特典が用意されています。
- リアルイベントの参加券
- 関連NFTのフリーミント優先権
- 関連NFTをもらえる(エアドロ)
※フリーミント=無料でNFTを発行すること
アイコンにして楽しめるのはもちろん、買った後も楽しめるNFT。
キャラの表情やアイテムがバラエティーに富んでおり、可愛らしいデザインですね。
アイコン向ぴったりのNFTコレクションです。

こちらをクリックして、買い方を見てみる
日本人アーティストによるNFTアートの買い方
NFTの購入手順は、以下の6ステップ。
①:ビットフライヤーで口座を作る
②:イーサリアム(通貨)を購入する
③:ウォレット(お財布)を作る
④:イーサリアムを”③”へ送る
⑤:”③”とOpenSea(販売サイト)をつなぐ
⑥:NFTを購入する
初めてでもわかるように、全て画像付きで説明していきますね。
全体のイメージはこんな感じです。
「NFT用のお金を買う」→「お財布を作る」→「お財布にお金を送る」→「お財布と、NFT販売サイトをつなぐ」といった流れ。
ちなみに、『OpenSea』は世界で一番使われているNFTの取引市場。
グラフ黒色がOpenSeaの取引量(出典:THEBLOCK)

実際に、画像を見ながらゆっくりやっていきましょう!
スマホを使ってNFTを購入される方は『【スマホ版】オープンシー(OpenSea)のはじめ方』を参考にしてくださいね。
Step1:ビットフライヤーで無料口座を作る
ビットフライヤーの無料口座開設がまだの方は、実施しておきましょう。
ビットフライヤーなら、手数料が安い「取引所」で仮想通貨を購入できます。
10万円分イーサリアムを買った場合、コインチェックに比べ約5000円お得になりますよ。
\完全無料・10分で完了/
Step2:ビットフライヤーでイーサリアムを購入する
次にイーサリアムを購入します。
参考までに、以下は必要なイーサリアムの目安です。
・出品:0.01ETHほど
・購入:欲しいNFTの金額 + 約0.03ETH
ETH:イーサリアムの通貨の単位
手数料を無駄にしないためにも、余裕をもって購入しておくと安心できますよ。
イーサリアムを初めて購入する際は、以下の記事を参考に進めてください。
-
-
【ビットフライヤーでイーサリアム購入】取引所での買い方を優しく解説
取引所で安く買う方法を記載していますよ。
Step3:MetaMask(メタマスク)を導入する
続いて、仮想通貨を入れるための、お財布(ウォレット)を作成していきましょう。

NFTを買うなら、メタマスク(MetaMask)というウォレットの導入が必須。
必ず、「メタマスクの公式サイト」か、以下の公式アプリからインストールしてくださいね。
以下の記事をみながら進めれば、数分で完了しますよ。
-
-
メタマスク(MetaMask)とは?始め方・使い方やメリットを徹底解説
Step4:イーサリアムをMetaMaskへ送金する
③までで、以下のふたつが準備できました。
-
イーサリアム(お金)
MetaMask(ウォレット)
続いて、イーサリアムをMetaMaskに送金していきましょう。
イーサリアムを、MetaMask(ウォレット)に送金する手順は以下の通り。
- メタマスクのアドレスをビットフライヤーに登録
- イーサリアムを送金
- 送金されたことを確認する
ギリギリで送金してイーサリアムが足りなくなった時、送金手数料が余分にかかってしまいます。
なるべくまとめて送金するようにしましょう。

>>ビットフライヤーからMetaMaskへイーサを送金する方法
-
-
【簡単】ビットフライヤーからメタマスクへ仮想通貨を送金する方法
Step5:メタマスクとOpenSeaをつなぐ
最後に、MetaMaskとOpenSea(NFT販売サイト)を連携させれば、NFTが取引できる状態になります!
まず、「OpenSeaの公式サイト」にアクセスしましょう。
次に『人間のマーク』にカーソルを合わして、『Profile』をクリック。
続いて、『MetaMask』をクリック→パスワードを入力『ロックを解除』すればOK。
これで、「MetaMask」と「OpenSea」の連携は完了です。
オープンシーにログインできない時
Openseaにログインできない場合の対処法は以下の通り。
PCの場合
・Google chromeからメタマスクの拡張機能を削除し、入れなおす
スマホの場合
・通常ブラウザではなく、メタマスクのブラウザを使用する
以下の記事で、ログイン方法を詳しく説明しているので、困った時にお役立て下さい。
>>オープンシー(OpenSea)のログイン方法・できない時の対処法
-
-
【スマホOK】オープンシー:ログイン法・できない時の対処法|OpenSea
NFTを取引する準備はこれで完了です。
Step6:NFTを購入する
NFTの購入は、以下の通りシンプルな操作で完了します。
- 買いたいNFTを見つける
- 買いたいNFTをカートに入れる
- NFTを購入する
この記事でご紹介した、NFTをおさらいしてみてくださいね。
こちらをクリックして「1万円未満」のNFT一覧に戻れます。
以下の記事では、初めての方でも迷わずNFTを購入できるよう、手順をまとめています。
-
-
【OpenSea】NFTの買い方3ステップを解説【完全版】

日本人アーティストによるNFTアート【買った後の楽しみ方】
NFT アートは買った後、様々な楽しみ方があります。
それぞれ説明していきますね。
アイコンにして証明する
SNSと自分のNFTを連携させて、アイコンに設定できます。
NFTアートはファッション的な要素があり、多くの有名人もアイコンにしていたんですよ。
ネイマール・エミネムのSNSアイコン
もちろん、NFTのスクショを撮って、アイコンすることも可能。
一方、NFTとTwitterを連携してアイコンに設定すれば、作品を所持している証明にもなるんです。
-
-
【2023年版】TwitterのNFTアイコン|無料・六角形2つの設定方法

投資対象として保有する
「短期的なお金儲け」ではなく、「投資対象」としてNFTを保有している人が多くいます。
NFTを「長期投資」とみている人は約60%
例えば、僕が持っている国内NFT、3作品の含み益はこちら。
NFT名 | 購入額 | 現価格 | 含み益 | 保有 |
WAFUKU GEN
(1体) |
1.2万円 | 6.2万円 | 5万円 | 2か月 |
ShikibuWorld
(5体) |
1,000円 | 35万円 | 34万円 | 2か月 |
CNP
(4体) |
4万円 | 50万円 | 180万円 | 8か月 |
2023/01/22時点の価格
今すべてを売れば、220万円ほどの利益になります。
このNFTだけじゃないの?
筆者は、他にも多くのNFTをコレクションしており、1年未満で400万円ほどの含み益を得ています。月3万円ほどの余裕資金でも多くのリターンを得ています。
もちろん、投資の世界に絶対はありませんが、NFTは十分投資の対象になるんです。
ちなみに「ShikibuWorld」を格安で入手できたのは「ホワイトリスト」という優先購入権をゲットできたから。

保有者特典を楽しむ
国内の有名NFT「CNP」の場合、以下のような保有者特典があります。
- 新キャラと交換できるイベント
- アプリで遊べる(CNP Friends)
- 他NFTの優先購入権がゲットできる
- 店舗で割引サービスなどが受けられる(CNP Owners)
などなど・・・
店舗での割引サービスの一例(CNP Owners)
特典の内容はプロジェクトによって様々。
保有者特典の実例 | NFTプロジェクト名の例 |
リアル店舗の割引が効く | VLCNP(Very long CNP) |
限定のNFTがもらえる | KURENAI -HOOZUKI- |
リアルイベントの参加券 | TOUGENKYOU_OFFICIAL |
コミュニティの入場券 | HAG(HG氏のNFT) |
※クリックすると販売サイトを見られます。
NFTは買った後も楽しめるプロジェクトが、沢山あるんですよ。
まだあるNFTの楽しみ方
NFTアートは他にも様々な楽しみ方があります。
- イベントなどのチケットとして使う
- メタバース空間に展示する
- NFTを担保にお金を借り
などなど。。
市場が成熟するにつれて、活用の幅はまだまだ広がるでしょう。
今NFT触れることで、これから盛り上がる技術を先行して楽しむことができるんですよ。
-
-
【役立つ】NFTアートは買ってどうするの?|お得な使い道を紹介
日本人クリエイターによるNFTアート:3つの有名事例
日本人によるNFTアートは、高額で取引された例が多く存在します。
- 夏休みの自由研究が2,500万円
- 個人クリエイターの売上7,000万円
- パフォーマンスが1作品250万円
それぞれ見ていきましょう。
小学生の自由研究が2,500万円
先ほど紹介したNFTコレクション「Zombie Zoo」の総取引額は、2,500万円以上。
9歳の作者「Zombie Zoo Keeper」さんは、10番組以上のテレビ局や新聞の取材を受け、大きな話題になりました。
出典:草野 絵美さんのnote
ちなみに、彼の母親「草野絵美さん」は、本記事で紹介した「Shinsei Galverse」を手掛けています。
息子の作品に触発されてNFTを始められたそうですよ。
Shinsei Galverseの総取引量は12億円以上

個人クリエイターの売上7,200万円
この記事でご紹介したNFTコレクション「onigiriman’s cute girl Collection」の総取引量は約7,200万円。
国内の個人クリエイターでは、トップクラスの取引額を誇っています。
「onigiriman’s cute girl Collection」は2023年1月22日現在、4万円程から買えるものも。
有名クリエイターの作品を、ぜひチェックしてみてくださいね。
>>onigiriman’s cute girl Collectionを見てみる
こちらをクリックして、買い方を見てみる
3Dパフォーマンスが1作品325万円
アイドルグループの「Perfume」は自分たちが披露したパフォーマンスを、3D動画のNFTにして販売しています。
動画NFTになった3Dパフォーマンス。
1枚の最高落札額は、約325万円。
Perfumeの象徴的なポーズが収録されているNFT作品です。

-
-
【35選!】NFTを始めた芸能人・有名人|ONE PIECEもNFTになってます
日本人アーティストによるNFT:買う際の注意点
NFTを買う際の注意点は以下の3つ。
- 購入手数料で損しない
- 偽の販売ページに注意する
- 送り付けられたNFTは触らない
順番に解説していきますね。
購入手数料で損しない
仮想通貨の買い方を間違えると、大損してしまいます。
なぜ大損するの?
仮想通貨は「販売所」・「取引所」で購入できます。「販売所」で使ってしまうと、手数料が割高。大金を損してしまいます。
有名なコインチェックでは、イーサリアム(ETH)の扱いが「販売所」のみなので、注意してくださいね。
ビットフライヤーなら「販売所」でお得にETHを購入でき、費用を大幅に削減できるのでおすすめです。
イーサリアム(ETH)を10万円分買った場合、コインチェックとの差額は約5000円です。
\完全無料・10分で登録/
※変な勧誘は一切なし/早ければその日に取引可能
開設の手順が不安な方は「ビットフライヤーのはじめかた」の記事を見ながら、進めてくださいね。
偽のサイトを開かない
OpenSeaやMetaMaskには、本物そっくりの偽ページがあるので注意しましょう。
Googlで「OpenSea」や「メタマスク」と検索すると上位に偽サイトが表示されていた時期もあったんです…。
MetaMaskのツイート(左)Luin Aozoraさんのツイート(右)
アクセスすると以下のようにメタマスクのシードフレーズ入力を促すのがよくある手法。
偽サイトにメタマスクを接続してしまうと、資金を全て失う可能性があります。

以下の記事では、さまざまな詐欺の具体的な対策補法を、実例付きで解説しています。
>>【完全版】メタマスク(MetaMask)の詐欺・ハッキング対策
-
-
【完全版】メタマスク(MetaMask)の詐欺・ハッキング対策|14選
実践すれば、詐欺に遭う確率をグッと下げられますよ。
送り付けられたNFTは触らない
NFTの世界では、「詐欺目的」のNFTを送り付けられることも珍しくありません。
筆者のウォレットにある身に覚えのないNFT
身に覚えのないNFTは、完全に無視するようにしましょう。
スパムNFTの場合、安易にメタマスクに接続すると仮想通貨や大事なNFTが盗まれる可能性が高いんです。
怪しいNFTはOpenSeaの「hidden」に送られることが多いので、無視してくださいね。

日本人アーティストのNFT:Q&A
日本人アーティストのNFTを買う際のよくある質問にお答えします。
- ガス代(手数料)を安くする方法は?
- NFTの初期費用はいくら?
- NFTを安全に保管する方法は?
- 素人にNFTを販売するのは難しい?
- NFTに将来性はあるの?
それぞれ解説していきますね。
NFTの初期費用はいくら?
NFTを始める際の初期費用は以下の通り。
ああああ→NFTの代金 + 約2,500円 ああああ→無料で販売可能
昨年、出品手数料が「無料」になったので気軽に販売できます。
しかし、出品する人は、「出品を取り消す」「オファーを承認する」などの行動に数百円程度の手数料がかかります。
少しイーサリアム(ETH)を用意しておくと、スムーズに取引できますよ。
ビットフライヤーで、お得にイーサリアムを買うようにしてくださいね。
-
-
【損しない】NFTの初期費用と安く済ませるコツを徹底解説
ガス代(手数料)を安くする方法は?
ガス代(手数料)を安くするコツを知っておくだけで、お得にNFTの取引ができます。
以下の4つを押さえておきましょう。
以下の記事で、操作方法を詳しく説明しているので、実践してみてください。 >>OpenSea(オープンシー):ガス代の仕組みや節約法を見る 高価なNFTや仮想通貨はハードウェアウォレットで保存しましょう。 ハードウェアウォレットはインターネットと切り離して管理できるため、端末がハッキングされてもNFTや仮想通貨を守れるんです。 おすすめのハードウェアウォレットは、Ledger社の『Ledger Nano S Plus Ledger社はフランス公認のセキュリティ認証を取得するなど、信頼性の高い企業です。 Ledger Nano S Plus ひとつ持っておくだけで、NFTの安全度が格段に上がりますよ。 >>Ledger Nano(レジャーナノ)のおすすめ買い方・選び方 手順通り進めていけば、誰でもNFTを販売できますよ。 販売の手順はこちらの通り。 Step1:NFTにしたい作品を作る NFTの作成~出品までのイメージはこんな感じ。 以下の記事では、すべての出品手順を画像付きで説明しているので、順番に進めてみてください。 「NFTって何が売れるの?」と疑問を持たれる方は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。 NFTは「スタバ・ナイキ・ソフトバンク」などのトップ企業の参入が急激に進んでおり「あってたり前のもの」になりつつあります。 アメリカの調査会社によると、2030年にはNFTの市場規模が20倍になるとも予想されているんですよ。 NFTの予測市場規模は20倍(出典:Metaverse Style) しかし、国内のNFTアート人口は1万人にひとりとまだ超少数派なんです。 怪しい話題や、難しいイメージが先行し「NFTは意味ない」という意見を持つ人もいます。 >>「NFTは意味ない・価値ない」を信じると損する5つの理由 NFTアートはクオリティの高いものでも、数千円から購入可能。 こちらをクリックして、1万円未満のNFTアート一覧に戻れますよ。 実は、日本のNFT人口はまだ0.0001%ほど。 そして、自分だけの作品をゲットした時に得られる充実感は、NFTアートならではのもの。 少額からでもNFTを買ってみると、楽しさを実感できますよ。 ビットフライヤーのような手数料が安い取引所を活用して仮想通貨を購入するようにしてくださいね。 【手数料で損しないためのお知らせ】 仮想通貨をコインチェックで買ってしまうと大損してします。 ( 10万円分購入すると、約5,000円の大損 ※最大5%の損失) なぜなら、手数料が高い「販売所」でしか仮想通貨を買えないから。 資金を無駄にしないためにもビットフライヤーの『取引所』を使いましょう! \10分無料・スマホでスムーズに登録/ ※変な勧誘は一切なし/早ければその日に取引可能 >>TMAジェネ(TMA Soldirs)NFTの買い方と特徴を解説
【最新】OpenSea(オープンシー)のガス代を解説|出品は無料
NFTを安全に保管する方法は?
筆者のハードウェアウォレット
』
の特長は以下の通り。
【失敗しない】Ledger Nano(レジャーナノ)のおすすめ買い方・選び方
素人にNFTを販売するのは難しい?
Step2:NFTのコレクションを作成する
Step3:コレクションにアイテムを登録する
Step4:登録したアイテムを出品する
【完全図解】OpenSea(オープンシー)でNFTを出品する方法
NFTに将来性はあるの?
NFTは少額からでも買えます!
【OpenSea】NFTの買い方3ステップを解説【完全版】
【完全図解】OpenSea(オープンシー)でNFTを出品する方法
【売れるコツ】写真をNFTにして出品する方法|誰でも販売できます
【35選!】NFTを始めた芸能人・有名人|ONE PIECEもNFTになってます
【保存版】NFTアートはスクショ・コピーができるのに価値がある理由
【書いてみた】NFTドット絵|アプリ・売り方・サイズまで徹底解説
NFTアートはなぜ売れるの?初心者に分かりやすく解説【実例あり】
【獲得方法】NFTのホワイトリスト(WL)・アローリスト(AL)とは?
【最新】TMAジェネ(TMAs)NFT|買い方と昇格システムを徹底解説