NFT

【簡単】CNPの魅力と買い方5ステップを徹底解説!【今買うべき?】

CNP

お悩み

・最近みんながアイコンにしているCNPってなんであんなに人気なの?

・すごく価値が上がったらしいけど、今買うのは遅い?

 

そんな疑問を解決します。

 

CNP(CryptoNinja Partners)は販売開始から爆発的な人気を誇り、今や国内最強となったNFTコレクションです。

 

僕もCNPの魅力にハマりNFTデビューした一人です。

 

1体買った後も見れば見るほど欲しくなり2体、3体とゲットし続けています。

 

保有しているCNP。右からリーリー、ミタマ、ナルカミ、リーリー

 

この記事ではそんな僕が、CNPのすごさや買い方をていねいに説明していきます。

 

この記事で分かること

  • CNPとは何か
  • CNPがすごい理由
  • CNPを今買うべき理由
  • CNPの買い方

 

この記事を読めばCNPの買い方はもちろん、なぜこんなに人気なのか、なぜ今買うべきかがわかりますよ!

 

【手数料で損しないためのお知らせ

仮想通貨をコインチェックで買ってしまうと大損してします。

( 10万円分購入すると、約5,000円の大損 ※最大5%の損失

なぜなら、手数料が高い「販売所」でしか仮想通貨を買えないから。

資金を無駄にしないためにもビットフライヤーの『取引所』を使いましょう!

 

\10分無料・スマホでスムーズに登録

ビットフライヤーで口座開設

※変な勧誘は一切なし/早ければその日に取引可能

 

いとあき
より幅広くNFTアートを探したい方は、以下の記事もチェックしてみてくださいね。

 

>>【1万円未満~】日本人アーティストによる人気NFTアート作品を見てみる

NFTアート 日本人アーティスト 有名作品
【最新32選!】日本人アーティストの人気NFTアート作品

 

CNPって何?

CNP(CryptoNinja Partners)は「CryptoNinja」から生まれたNFTコレクションです。

 

CNP(CryptoNinja Partners)とは

トップインフルエンサーのイケハヤさん(@IHayato)と神クリエイターのリツさん(@rii2_4)が手掛ける

CryptoNinja」に登場するキャラクターのパートナー4体をモチーフにしたNFTコレクション

 

「CryptoNinja」のキャラクターと一緒にいる彼らが主役です。

 

NFTって何?という方は、おもちさん(@omochibigaku)のYouTube動画がとてもわかりやすいので、ぜひチェックしてくださいね。

 

そんなCNPは発売開始からわずか2時間以内に22,222点が完売!

 

一か月たった今もすごいペースで売れ続けている国内トップのNFTコレクションです。

 

このようにとんでもない盛り上がりを見せているCNP。

 

そのすごさを詳しく見ていきましょう。

 

CNPは何がすごいの?

CNPのすごさを以下の4つに分けて説明していきます。

  1. キャラクターのデザイン
  2. CNPでNFTデビューする人の数
  3. 価格の上がり方
  4. これからの楽しみ

 

キャラクターのデザインがすごい

CNPのキャラクターは現在以下の4種類です。

  • オロチ(蛇)
  • ナルカミ(鷲)
  • ミタマ(幽霊)
  • リーリー(パンダ)

 

現在、一番人気なのがリーリーです。

 

なんといっても、CNPのキャラクターはクールで、

 

とっても可愛いデザイン!!

 

そして任務を遂行するために、色々な姿になって登場します。

 

こちら」からCNPのマーケット(OpenSea)をのぞいてみるだけでも、選ぶ楽しさが伝わると思います。

 

CNPを買うとこのキャラクターたちが、世界でたった一つの自分だけのものになります!

 

これがNFTと今までの画像データと違うところです。

 

彼らを買ったらぜひご自分のアイコンにしてみてください。とても愛着がわきますよ。

 

いとあき
僕はすぐにリーリーをTwitterのアイコンにしました。

 

CNPNFTデビューする人の数がすごい

こちらは全力まんさん(@zenryoku_eth)のツイートです。

 

CNPは国内トップの市場占有率を誇っています!

 

そして僕のようにはじめてのNFTにCNPを選ぶ人の数が多いのも特徴です。

 

CNPには以下のように、初心者が手を出しやすい工夫と仕掛けがあるんです。

・一時販売額が激安だった(約250円)

・発行数が多い(22,222体)

・初心者に優しいコミュニティがある

・買ってからの特典が盛りだくさん(後ほど解説します)

などなど…

 

それに加えて、あのイケハヤさんが連日TwitterやVoicyで本気の売り込み。

 

CNPの魅力に気付いた人たちが続々とNFTデビューしているんです。

 

価格の上がり方がすごい

CNPの価格は発売当初0.001ETH(約150円)でした。

 

それが発売2週間で200倍の0.2ETH(約30,000円)にまで高騰!

 

いとあき
僕は初期にCNPを買わなかったので、悔しい思いをしました…

 

そして更にすごいのは、その価格が落ちないこと。

 

多くのNFTコレクションは、販売開始から数日後に価格が落ちつきます。

 

でもCNPは発売から1か月たった今も、ずー--っとフロア価格を維持し続けているんです。

 

それどころか6/18(金)に価格が急上昇、世界ランキングをすごい勢いで駆けあがり9位を記録しました

これはNFTの界では、すごいことなんです。

 

CNPを買った人は価格が上がったらすぐに売るのではなく、そのまま持ち続けている人が多いことがわかります。

 

いとあき
僕も将来性やこれからの体験に期待してCNPを買ったので、これからも持ち続ける予定です。

 

これからの楽しみがすごい

CNPは一般的なキャラクターと異なり、誰もが自由に商用利用することができます

 

ふつうはキャラクターを使ってビジネスをする場合、高額な使用料が必要。

 

でもCNPは自由にキャラクターを使用することができるんです。

 

そのためCryptoNinjaのファンアートが次々に生みだされています!

 

CNPJなどのファンアートが待っている

今年7月17日(日)にリリースされた、新コレクションCNPJ (CNP Jobs)

 

うじゅうなさん(@ujuuna999)のプロジェクトです。

 

今度はCNPのキャラクターたちが、いろんな職業に扮して登場しました。

 

その数は11,111体!

 

そして、一次販売の価格はCNPと同様0.001ETH(約150円)と激安です!

 

なんとCNPJはリリース開始20分経たずに全11,111体が完売!!

 

CNPを抜く勢いでスタートを切りました。

 

現在はOpenSeaの2次販売で買うことができます。以下の記事から購入することができますよ。

参考【お得に買える】CNP Jobs(CNPJ)の買い方や魅力を徹底解説

続きを見る

 

そのほかにも今後、大注目されているCNPのファンアートが控えています。

 

今後予定されているものは以下。

VLCNP :7月31日(pm9:00)

CNPR   :8月13日(am9:00)

CNPB   :10月10日(時間未定)

 

CNPを持っていればこれらを優先でこうにゅすることができるんです。

 

いとあき
僕もCNPJを400円ほどで2体ゲットしましたが、今売れば10万円ほどの利益がでます!!

 

「CryptNinja」のアニメやゲームに!

「CryptNinja」は今後、アニメやゲームにも登場します。

 

すみっコぐらしの映画を手掛けた「ファンワークス」によるCryptoNinjaのアニメPVが決定しており、アニメ化の話も進んでいます。

(参考:PR TIMES)

 

また、株式会社HashPaletteが「CryptNinja」のブロックチェーンゲーム「CryptoNinja Party! (クリプトニンジャパーティー)」を発表しています。

(参考:PR TIMES)

 

今後ますます「CryptNinja」の注目度が上っていきそうですね。

 

そうなると当然、CNPの知名度もさら上がっていくことが予想されます!

 

CNPを今買うべき理由

一次販売でCNPを買えなかったから、もう遅いんじゃないの?

 

という方のために、ここからはCNPを今買うべき理由をお伝えしていきます。

 

CNPは買ったら終わりではないんです。

 

「VLCNP」や「CNPR」を優先で買える!

CNPを持っている人はVLCNP  (ベリロンCNP)CNPR (CNP Rookies)や優先で購入できる権利を得られます!

 

一次販売の価格はなんとCNPと同様0.001ETH(約200円)!普通のNFTと比べても激安です。

 

この権利を得るために、CNPを購入する人もたくさんいます。

 

いとあき
僕はCNPJを優先でゲットできたので、今売れば400円の投資で10万円ほどの利益が出ます。

 

CNPは買ったら終わりではなく、新しい体験への入り口になるんです!

 

VLCNP (ベリロンCNP)について、以下の記事で買い方や特徴をまとめました。良ければ参考にしてください。

ベリロンCNP
参考【図解で簡単】 ベリロンCNP(VLCNP)の買い方|持つべき理由も解説

 

CNPのキャラはまだ増える!

CNPでは5体目のキャラクターを、ゲットできる企画が用意されています。

その名も「バー忍」!

 

バー忍とは:今持っているCNPキャラを手放す代わりに、新しいCNPをゲットできるシステム。

 

7/31(日)に受付が開始されます!

 

いとあき
CNPの価格がさらに上がる前に、バー忍用にCNPを1体持っておくと良いかもしれませんね。

 

バー忍については、以下の記事で詳しく解説しています。ご活用ください。

参考【初心者向け】CNPのバー忍とは?新キャラの詳細とやり方を解説!

 

CNPはまだまだ安い!

CNPの親プロジェクト「CryptoNinja」のフロア価格は29ETH(約360万円)です。

いとあき
ぼくにはとても手が出ません…

 

CNPは価格が上がっているとはいえ、一時販売の価格が激安(約150円)だったのでフロア価格はまだ0.49ETH(約76,000円)ほど。

 

今ならまだギリギリ初心者に手が届く価格なんです。

 

今後控えているイベントや、「CryptoNinja」のゲーム化などでCNPの認知度は更に上がるでしょう。

 

CNPは現在0.5ETHほどですが、僕はまだまだ価格が上がると思っています!

 

今より価格が高騰してしまう前に、1体持っておくと後悔せずに済むかもしれません。

 

CNPやCNPJが誕生している現場を見られる!

CNPを生み出したNinja DAOのコミュニティの中に、CNPを持っている人しか見ることができないチャンネルがあります。

 

それが「#office-ジェネラティ部」です。

 

ここでCNPが生まれ、今まさに次の企画が進行しています。

 

チャットのログをたどれば国内トップのNFTコレクションが、どのように生み出されたのかをすべて知ることができてしまうんです!

 

いとあき
普通の企業だったら完全に社外秘ですよね。

 

このチャンネルを覗くとこんないいことがあります。

  • 国内最強NFTのマーケティングを学べる
  • NFTを作ってみたい人にとって有料級の知識を得られる
  • どんなアイディアや議論からCNPが誕生したか覗ける

 

正直このチャットを見ているだけで、かなり勉強になりますよ。

 

>>Ninja DAOを覗いてみる

 

CNPの買い方5ステップ

CNPは以下の5ステップで買うことができます。

  1. 取引所で口座を作る
  2. 取引所でイーサリアムを購入する
  3. メタマスク(MetaMask)の導入を行う
  4. イーサリアムをメタマスク(MetaMask)へ送金する
  5. オープンシー(OpenSea)でCNPを買う

 

「取引所」と「メタマスク」、「オープンシー」の関係はこんな感じです。

 

メタマスクとかよくわからない…という方でも大丈夫。

 

たくさんの画像を交えて、ていねいに説明していくので順番にやっていきましょう!

 

スマホを使ってNFTを購入される方は『【スマホ版】オープンシー(OpenSea)のはじめ方』を参考にしてくださいね。 

 

①取引所で口座を作る

まずは国内の取引所で口座を作成します。

 

国内取引所ならメタマスクへ仮想通貨を送金することができるので、どこで開設しても大丈夫です。

 

僕も使っており、初心者にも始めやすい取引所は「コインチェック」と「ビットフライヤー」。

 

それぞれの特徴は以下の通りです。

コインチェック    :シンプルなサイト。迷わず購入したい方におすすめ。

ビットフライヤー :少しでも手数料を安くしたい方におすすめ。

 

>>[無料]コインチェックで口座開設する>

 

>>[無料]ビットフライヤーで口座を開設する

 

それぞれの口座開設方法は以下の記事にまとめたので、良ければ参考にしてください。

 

「コインチェック」は以下の記事からどうぞ。

参考【初心者向け】3ステップでできるコインチェックの始め方【完全無料】

 

「ビットフライヤー」は以下の記事です!

参考【10分で完了】ビットフライヤーの始め方を画像でわかりやすく説明!

 

②イーサリアムを購入する

次にイーサリアムを購入していきます。

 

OpenSeaではほとんどの取引がイーサリアムで行われているので、まずはイーサリアムを購入しておけば安心です。

 

いとあき
CNPは6/19(日)現在0.85ETHほどから買えますが価格は日々変動します。

 

CNPのOpenSea」から自分が買いたいキャラクターの価格をさらっと確認しておくと良いですよ。

 

購入時の手数料(ガス代)を考慮して、プラス0.02ETH~0.04ETHほど用意しておくと安心です。

 

「コインチェック」と「ビットフライヤー」それぞれの購入方法を以下の記事にまとめているので、参考にしてください。

 

「コインチェック」での購入方法は以下の記事です。

参考【初心者向け】コインチェックで入金、イーサリアムを購入する方法

 

「ビットフライヤー」版は以下の記事からどうぞ!

参考【ビットフライヤーでイーサリアム購入】取引所での買い方を優しく解説

 

③MetaMaskを導入する

続いて仮想通貨のお財布(ウォレット)を作成していきましょう!

 

本記事では仮想通貨のウォレットの中でも最も使用されているメタマスク(MetaMask)を使います。

 

いとあき
OpenSeaへの接続が簡単にできますよ。

 

こちらの記事ではMetaMaskの導入方法を、たくさんの画像を使って解説しているのでご活用ください。

参考メタマスク(MetaMask)とは?始め方・使い方やメリットを徹底解説

 

④イーサリアムをMetaMaskへ送金する

続いては先ほど購入したイーサリアムを、MetaMask(ウォレット)に送金しましょう。

 

すでに送金が完了している方は「OpenSeaでCNPを買う」の章へ移動してくださいね。

 

「コインチェック」や「ビットフライヤー」から、MetaMaskへ送金する方法は以下の記事にまとめました。

 

いとあき
スクショをたくさんつかって解説しているので、参考にしてください。

 

コインチェックからMetaMaskへ送金する

参考【PC・スマホ対応】コインチェックからメタマスクへ仮想通貨を送金する方法【初心者向け】

 

ビットフライヤーからMetaMaskへ送金する

参考【簡単】ビットフライヤーからメタマスクへ仮想通貨を送金する方法

 

⑤OpenSeaでCNPを買う

いよいよCNPを買っていきます!

 

CNPの販売ページ(OpenSea)」にアクセスしましょう。

 

これがCNPのぺージです!

次に『お財布マーク』をクリックします。

 

以下の画面になるので、『MetaMask』をクリックしてください。

 

『次へ』→接続』の順でをクリックしたら、MetaMaskとOpenSeaの接続が完了です。

 

送金されたイーサリアムが確認できます。

 

これでOpenSeaでお買い物ができるようになりました!

 

いとあき
いよいよCNPを選んでいきますよ

 

『Buy Now』を選択すると、すぐに買うことができる商品を表示できます。

 

下記のチェックボックスから好きなキャラクターを絞り込むこともできますよ。

 

欲しいキャラクターが見つかったら、クリックします。

 

次に、『BuyNow』をクリック。

 

チェックを入れたら『Checkout』をクリック。

 

ガス代(手数料)と合計金額をしっかりチェックして、『確認』をクリックしたら購入が確定します。

 

手数料(ガス代)が高い時に購入しないよう「Ethereum Gas Price Chart」で今のガス代をチェックすると良いですよ。

 

ガス代はリアルタイムで変動するので、完全に正確ではありませんが、高騰しているタイミングを避けることができます。

 

ownerが「you」になっていれば、このCNPはあなたのものです。

 

お疲れ様でした!

 

いとあき
これであなたも、CNPオーナーです!

 

まとめ

CNPは誕生したばかりで、これから要注目の国内最強NFTです。

 

CNPのすごいとろ

  1. キャラクターのデザイン
  2. CNPでNFTデビューする人の数
  3. 価格の上がり方
  4. これからの楽しみ

 

これからCNPホルダーが楽しめるイベントがまだまだ待っています。

 

CNPを今買うべき理由

CNPJやCNPRなどを優先で買える
CNPのキャラはこれから増える
CNPはまだまだ安い
CNPやCNPJが誕生している現場を見られる

 

CNPは買ってみて初めてその楽しさを体験できます。

 

自分に合わなければ、すぐに売ることも可能です。

 

いとあき

これからたくさんのイベントが控えているCNP。

CNPは今後、更に価格が上がっていくと思います。

 

誕生してから1か月しかたっていないCNPは、まだまだ発展途上のNFTコレクション。

 

そしてイケハヤさんが連日本気でマーケティングをしています。

 

近い将来、NFTに興味のなかった多くの人達が、CNPの魅力に気付き、こぞって購入する日が来るかもしれません。

 

いとあき

現に、今より初心者に買いやすくなるような仕掛けがたくさん計画されてます。

 

まだ手が届く今のうちに、CNPを体験してみましょう!

 

CNPの買い方へ「こちら」から戻ることができます。

 

 

>>【1万円未満~】日本人アーティストによる人気NFTアート作品を見てみる

NFTアート 日本人アーティスト 有名作品
【最新32選!】日本人アーティストの人気NFTアート作品

 

>>[無料]ビットフライヤーで口座開設する 

 

bitFlyer