
アイコンにぴったりのNFTを教えて欲しい。
価格帯や絵柄の一覧から選べたら嬉しいな~。
こんなお悩みを解決します。
この記事で分かること
- アイコンにおすすめのNFT9選
- アイコン用NFTの買い方
- NFTをアイコンにするデメリット・メリット
- 注意点とQ&A
結論、本記事を読めばアイコンに設定するNFTアートを、すぐに見つけることが可能です!
この記事では、「イラストが分かるスライド」を設置しているので、好みのNFTをすぐに見つけられるようになっていますよ。

この記事を読めば、パッと見でアイコンにぴったりのNFTが分かり、安く購入する方法やTwitterのアイコンにする方法まで習得できますよ!
【手数料で損しないためのお知らせ】
仮想通貨をコインチェックで買ってしまうと大損してしまいます。
( 10万円分購入すると、約5,000円の大損 ※最大5%の損失)
なぜなら、手数料が高い「販売所」でしか仮想通貨を買えないから。
資金を無駄にしないためにもビットフライヤーの『取引所』を使いましょう!
\10分無料・スマホでスムーズに登録/
※変な勧誘は一切なし/早ければその日に取引可能
より幅広くNFTアートを探したい方は、以下の記事が参考になりますよ。
>>【1万円未満~】日本人アーティストによる人気NFTアート作品を見てみる
-
-
【最新32選!】日本人アーティストの人気NFTアート作品
NFTアイコンの購入:おすすめコレクション9選!
SNSアイコンにおすすめの、NFTコレクションは以下9コレクション。
スライド右下の「>>詳細を見てみる」をクリックすると説明にジャンプします

ご自身の好きな絵柄の物を見てみてください。
HARD ANIMAL GENERATIVE(HAG)
最低価格 | 約4,000円 |
アイテム数 | 4,444体 |
公式Twitter | レイザーラモンHG氏 |
販売サイト | HardAnimalGenerative |
「HAG」は笑い芸人のレイザーラモンHG氏が、デザインしたNFTコレクション。
NFTの特徴
HG氏自らデザインを担当したNFT。 日本の有名NFT3作品とコラボし、リリース直後に4,444体が即完売した。
「HAG」はHG氏が全てデザイン、選定作業を行ったNFTコレクション。
HAGは、以下の有名NFT3コレクションとコラボしているんですよ。
左から「onigiriman’s cute girl Collection」「Neo Samurai Monkeys」「Neo Tokyo Punks」
HGさんの持ち味である「ハードさ」と「可愛らしさ」を併せ持つキャラクターがSNSアイコンにぴったりの作品ですね。
筆者が所有しているHAG
HAGは、アイコン映えする個性的なデザインのNFT。
価格帯も0.012ETH~(約3,000円)ということもあり、初心者でも手に入れやすくなっています。
HAGの特徴や買い方は、以下の記事で詳しく解説していますよ。
-
-
【安く買える】HAG(ハグ)の買い方|レイザーラモンHG氏のNFT

KURENAI -HOOZUKI-
最低価格 | 約68,000円 |
アイテム数 | 9071体 |
公式サイト | KURENAI |
販売サイト | KURENAI -HOOZUKI- |
日本神話がテーマのNFTコレクション「KURENAI -HOOZUKI-」
NFTの特徴
特定の武器アイテムをそろえると限定NFTをもらえる仕組み。それぞれのキャラのデザインも秀逸で、引き込まれる和の世界観をもつ。
「KURENAI」は特定の武器などのアイテムをそろえると、限定NFTがもらえます。
詳細は、Big Hat Monkeyさんのツイートから確認できますよ。
コレクター心をくすぐる仕組みですよね。
デザインもクールでカッコイイので、アイコン映えするNFT。

こちらをクリックして、買い方を見てみる
ANIM.JP(アニメのプロが発足)
最低価格 | 約5,500円 |
アイテム数 | 6569体 |
公式サイト | ANIM.JP |
販売サイト | ANIM.JP Official |
アニメーターの世界に生きる動物たちのNFT「ANIM.JP」
NFTの特徴
アニメ作成のプロによって立ち上げられた、アニメ制作のためのNFTコレクション。NFTの売上はアニメ映画などの制作費用に使われる。
「ANIM.JP」は、アニメ制作者の労働環境を解決するために生まれたDAO(コミュニティ)。
出典: ANIM.JP公式サイト
NFTの売り上げ資金は、現在進行中のアニメ映画制作の資金に使われます。
ANIM.JPのNFTを購入した人は、アニメ制作をサポートできるのはもちろん、以下のような特典が付くんです。
- 作品のエンドクレジットへの収録
- 作品の商品・サービスを販売する権利
- 原画 NFTがもらえる
また、2023年に立ち上がるアニメプロジェクトには、Twitterフォロワー40万人超のイラストレーター小龍氏が加入予定。
#ANIMのいいところ-9
◆直実に歩むプロジェクト2023年も #ANIM.jpの快進撃は続きます!
イラストレーター小龍さん(@kotatsu358)を迎えて新IPプロジェクトを立ち上げます!
コンセプトは「音楽ライブ×チャンバラ」
ANIMの活動の幅はどんどん広がります⬇️ホワイトペーパーhttps://t.co/C3ISPFENPP
— ゴーオンマガジン 🔶 AIBOO! -CNPのうた- 🔶 1月28日販売開始! (@go_on_nft) December 29, 2022
購入すれば、クオリティの高い作品をゲットできるのはもちろん、同時にアニメ制作に関われるNFTプロジェクト。

僕はこちらの作品を購入しました!
こちらをクリックして、買い方を見てみる
Neo Samurai Monkeys
最低価格 | 約18,000円 |
アイテム数 | 3,600体 |
公式サイト | Neo Samurai Monkeys |
販売サイト | Neo Samurai Monkeys |
夢見る猿のNFTコレクション「Neo Samurai Monkeys」
NFTの特徴
「夢に向かって戦っている人を応援する」をコンセプトにしたNFTコレクション。保有者に向けた、NFTの無料配布企画などを定期的に開催。
「Neo Samurai Monkeys」は多くの有名NFTプロジェクトとコラボしているNFTコレクション。
個性豊かな服装やパーツはコレクター欲をくすぐるものばかりです。
定期的にエアドロップ(無料配布)が開催されており、保有者が楽しめるNFT。
アイコンにもピッタリなカッコイイ猿イラストですね。
>>Neo Samurai Monkeysを販売ページで見てみる

こちらをクリックして、買い方を見てみる
SUPER SAPIENSS
最低価格 | 約24,000円 |
アイテム数 | 4,433体 |
公式サイト | SUPER SAPIENSS |
販売サイト | SUPER SAPIENSS |
映画やドラマ界の実力者が立ち上げたNFTコレクション「SUPER SAPIENSS」
NFTの特徴
有名監督3名が率いる日本初のエンタメDAOのNFTプロジェクト。NFT保有者はサポーターとなり、一緒に映像制作に関われる。
SUPER SAPIENSSは、以下有名監督3名が率いる豪華映像プロジェクト。
監督名 | 代表作 |
堤 幸彦氏 | ドラマ:『TRICK』『SPEC』 |
本広 克行氏 | 映画:『踊る大捜査線 シリーズ』 |
佐藤 祐市氏 | ドラマ:『古畑任三郎』『ストロベリーナイト』 |
原画を元にしたNFTは、どれもクオリティの高いイラストになっています。
保有しているNFTは、実写映画やWEB漫画上で登場するんですよ。

豪華プロジェクトなだけあり、映画など楽しみな企画が盛りだくさんです。
僕はこちらのNFTを購入しました!
こちらをクリックして、買い方を見てみる
WAFUKU GEN
最低価格 | 約56,000円 |
アイテム数 | 11,111体 |
公式サイト | WAFUKU NFT「わふくジェネ」 |
販売サイト | WAFUKU GEN |
エモさと可愛らしさをかけ合わせた、和服を着た女の子のNFT「WAFUKU GEN(わふくジェネ)」
NFTの特徴
和服を着た女の子がモチーフの”音楽つき”NFTコレクション。季節ごとに服が替わる「着せ替えイベント」を楽しめる。
個性豊かな可愛らしい作品には、11,111体すべてに異なる音楽がついたNFTコレクション。
四季を楽しめる「衣替えイベント」があり、服装の変化も楽しめます。
デザインも可愛らしく、1年を通して楽しめる作品ですね。

こちらをクリックして、買い方を見てみる
CNP Jobs(CNPJ)
最低価格 | 約70,000円 |
アイテム数 | 11,111体 |
公式サイト | CNP Jobs |
販売サイト | CNP Jobs |
職業をテーマにデザインされた「CNP」の2次創作NFTコレクション「CNP Jobs(CNPJ)」
NFTの特徴
数か月前まで会社員だった作者が手掛けたNFTコレクション。他の職業に「転職できるイベント」を楽しめる。
CNPJはリリース直後に11,111体が完売し、国内時価総額ランキングも「CNP」に次ぐ2位を獲得しました。
CNPJは自分の職業をキャラをゲットして楽しめる、NFTコレクション。
筆者は『ブロガー』のデザインを追加購入
他には無い楽しみ方ができる作品です。
持っているNFTの職業を、ランダムで変更できる「転職イベント」も定期的に開催中。
出典:うじゅうな氏のツイッター
今後の展開が期待できる、有名NFTコレクションです。
-
-
【お得に買える】CNP Jobs(CNPJ)の買い方や魅力を徹底解説

Neo Tokyo Punks
最低価格 | 約180,000円 |
アイテム数 | 2,222体 |
公式サイト | Neo Tokyo Punks |
販売サイト | Neo Tokyo Punks NFT |
2050年の東京を舞台にしたNFTアート「Neo Tokyo Punks(NTP)」
NFTの特徴
アニメ×サイバーパンクがモチーフ。様々なガジェットを装着した、アイコンに映えするクールなデザインでアイコン映え間違いなしの作品。
「仮想世界から東京を取り戻す」というコンセプトのNTPは、ハイクオリティなデザイン。
世界中からの人気を集めているNFTコレクションです。
「Neo Tokyo Punks(NTP)」は横顔×クールなパーツのデザイン性で男性に人気の作品。
カッコイイデザインですよね…。アイコン映え間違いなしのNFTコレクションです!

こちらをクリックして、買い方を見てみる
TMAs(2023年の期待度No.1)
コレクション名 | TMA Soldiers(The Mafia Animals Soldiers) |
リリース日 | 2023/3/30(木) |
リリース価格 | 未定 |
個体数 | 2,076体(今後追加予定) |
公式ツイッター | TheMafiaAnimals |
公式サイト | TheMafiaAnimals |
TMA Soldiers(TMAs)は『マフィア×動物』がモチーフのNFTコレクション。
2023/3/30(木)に発売予定の大注目プロジェクトです。
プロクリエイターのリツ(Rii2)氏が手掛ける「洗練されたデザイン・ゲーム要素」を兼ね備えたNFTコレクション。
特に、考え抜かれたゲーム要素「昇格システム」は、他のNFTにはない楽しみ方ができます。
持っているNFTはミッションにより昇格し、着せ替えも出来る
TMAsの昇格システムの詳細や優先的に買う方法は、以下の記事から確認できますよ。
>>TMAジェネ(TMA Soldirs)NFTの買い方と特徴を解説
-
-
【最新】TMAジェネ(TMAs)NFT|買い方と昇格システムを徹底解説
番外編:CNP(最も有名なNFT)
最低価格 | 約430,000円 |
アイテム数 | 22,222体 |
公式サイト | CryptoNinja Partners |
販売サイト | CryptoNinja Partners |
世界ランキング常連のNFTコレクション「CryptoNinja Partners(CNP)」
NFTの特徴
国内の「総取引量」1位、「時価総額」2位の有名NFTコレクション。保有者特典が充実しており、今後の展開も期待されている。
CNPの保有者特典は以下の通り。
- 新キャラへ交換できるイベント
- 他NFTの優先購入権がゲットできる
- 店舗で割引サービスなどが受けられる(CNP Owners)
- スマホアプリで遊べる
などなど…
CNPはデザインも秀逸ですが、買った後の特典が充実しているのも大きな特徴。
CNP6体目のキャラ「ヤーマ」(PR TIMES)
保有者への「他プロジェクトの優先購入権(WL)」も多く配布されているんですよ。

優待や割引サービスの充実化、アニメ化の計画も進んでおり、今後が更に楽しみなNFTコレクション。
予算に余裕があれば1体持っておきたいコレクションです。
こちらをクリックして、買い方を見てみる
NFTをTwitterのアイコンにする方法
NFTをTwitterアイコンに設定する方法は、以下の2つです。
- アイコンを六角形のNFTに設定する方法(有料)
- 無料でアイコンをNFTに設定する方法(無料)
この方法でアイコンを設定することで、NFTの所有を証明できますよ。
Twitter Blue(左)、Mask Network(右)
以下の記事では、2つの設定方法を実例付きで詳しく解説しているので参考にしてください。
>>【2023年版】TwitterにNFTアイコンを設定する|無料と六角形あり
-
-
【2023年版】TwitterのNFTアイコン|無料・六角形2つの設定方法

NFTをアイコンにするデメリット
ここでは、NFTをアイコンにするデメリットを2つご紹介します。
- 費用がかかる
- 見分けがつきにくくなるかも
それぞれ順番に見ていきましょう。
費用がかかる
NFTの価格はピンキリです。
本記事などを参考に、自分の予算に合ったものを選ぶようにしましょう!
以下の記事では、NFTの価格以外に必要な初期費用を、調べて記事にしたので参考にしてください。
-
-
【損しない】NFTの初期費用と安く済ませるコツを徹底解説

見分けがつきにくくなるかも…
「ジェネラティブNFT」は、アイコンにしたときに、他の人と見分けがつきにくくなるかもしれません。
ジェネラティブNFTとは
素体と装飾が機械で自動で組み合わせて生成されるNFTコレクション
ちなみに、本記事でご紹介したNFTも、すべてジェネラティブNFT。
同じ構成のイラストの場合、判別がつきにくく感じる人もいるかもしれません。
あまり頻繁にアイコンを変えず、「このアイコンといえばこの人」と覚えてもらうとより楽しめるかもしれませんね!
NFTをアイコンにするメリット
NFTをアイコンにするメリットは以下3つ
- 流行を先取りできる
- 個性をアピールできる
- 同じNFT保有者と交流できる
時代を先取りできる
今のうちにNFTを始めれば、将来憧れられるようなNFTをたくさんゲットできるかもしれません。
現在、国内でNFTを持っている人は、まだ0.01%ほどと超少数。
国内NFT購入者数推定(PFP系)
✅約13000名👇国内PFP系ジェネラティブ28コレクションから全Walletを抽出。Walletの重複を削除し、重複なしWallet数(26,348wallet)を算出。合計Wallet数から1人 2 walletとして人数を計算 pic.twitter.com/Mc7EFE9UAf
— 全力まん(NFT)🧬Zenryoku-man (@zenryoku_eth) November 4, 2022
芸能人の参入や、新たな人気プロジェクトの誕生により今後、国内NFTがさらに盛り上ることは十分考えられます。
そうなれば、今手が届くNFTも、将来多くの人にとって手の届かない作品になるかもしれません。

まだちょっとだけハードルが高いからこそ、時代を先取りするチャンスなんです。
個性をアピールできる
NFTをアイコンにすることが、個性のアピールになります。
こちらは本記事でもご紹介した「NEO TOKYO PUNKS」をアイコンにされた方のツイート。
ずーーーっと興味があった
「NEO TOKYO PUNKS」をついに購入しました😊✨めちゃくちゃカッコよくない???
✨プロフにしてみたい!ただそれだけの理由ですが、これからNTPにも貢献できるように活動してみたいと思います!#NeoTokyoPunks #NTP
— ゆうき|NFT仮想通貨ブログ (@yuuki_crypto) November 9, 2022
(ゆうきさんのツイート)
NFTにはそれぞれ個性があり、自分の好みをアピールできます。
また、NFTプロジェクトにはそれぞれ、メッセージやコンセプトがある。
NFTをアイコンにすることで、どんな思いで購入したのかをアピールできるのも素敵ですよね。
同じNFT保有者と交流できる
NFTをアイコンにすると、同じNFTのホルダー間で交流が盛んになります。
こちらのツイートでは、CNPを持っている方たちのリプが盛り上がっていますね~。
CNPホルダーあるある
→リプでアイコンのCNPをお互いに褒め合う笑アイコンがCNPの方とは勝手に一体化を感じています😊
(´-`).。oO(自慢のピンクナルカミ誰か褒めてくれないかな…
褒めてくれたら全力で褒め返します!!)#CNP@IHayato— よーすけ|月46万ブロガー (@yosuke_crypto) June 22, 2022
(よーすけさんのツイート)
国内のNFTは、まだまだ発展途上。
初心者も大歓迎な雰囲気があり、優しい人が多いんです。

アイコン用NFTの購入方法
NFTの購入手順は、以下の6ステップ。
①:ビットフライヤーで口座を作る
②:イーサリアム(通貨)を購入する
③:ウォレット(お財布)を作る
④:イーサリアムを”③”へ送る
⑤:”③”とOpenSea(販売サイト)をつなぐ
⑥:NFTを購入する
初めてでもわかるように、全て画像付きで説明していきますね。
全体のイメージはこんな感じです。
「NFT用のお金を買う」→「お財布を作る」→「お財布にお金を送る」→「お財布と、NFT販売サイトをつなぐ」といった流れ。
ちなみに、『OpenSea』は世界で一番使われているNFTの取引市場。
グラフ黒色がOpenSeaの取引量(出典:THEBLOCK)

実際に、画像を見ながらゆっくりやっていきましょう!
スマホを使ったNFTのはじめ方は『【スマホ版】オープンシー(OpenSea)のはじめ方』の記事が参考になりますよ。
Step1:ビットフライヤーで無料口座を作る
ビットフライヤーの無料口座開設がまだの方は、実施しておきましょう。
ビットフライヤーなら、手数料が安い「取引所」で仮想通貨を購入できます。
10万円分イーサリアムを買った場合、コインチェックに比べ約5000円お得になりますよ。
\完全無料・10分で完了/
Step2:ビットフライヤーでイーサリアムを購入する
次にイーサリアムを購入します。
参考までに、以下は必要なイーサリアムの目安です。
・出品:0.01ETHほど
・購入:欲しいNFTの金額 + 約0.03ETH
ETH:イーサリアムの通貨の単位
手数料を無駄にしないためにも、余裕をもって購入しておくと安心できますよ。
イーサリアムを初めて購入する際は、以下の記事を参考に進めてください。
-
-
【ビットフライヤーでイーサリアム購入】取引所での買い方を優しく解説
取引所で安く買う方法を記載していますよ。
Step3:MetaMask(メタマスク)を導入する
続いて、仮想通貨を入れるための、お財布(ウォレット)を作成していきましょう。

NFTを買うなら、メタマスク(MetaMask)というウォレットの導入が必須。
必ず、「メタマスクの公式サイト」か、以下の公式アプリからインストールしてくださいね。
以下の記事をみながら進めれば、数分で完了しますよ。
-
-
メタマスク(MetaMask)とは?始め方・使い方やメリットを徹底解説
Step4:イーサリアムをMetaMaskへ送金する
③までで、以下のふたつが準備できました。
-
イーサリアム(お金)
MetaMask(ウォレット)
続いて、イーサリアムをMetaMaskに送金していきましょう。
イーサリアムを、MetaMask(ウォレット)に送金する手順は以下の通り。
- メタマスクのアドレスをビットフライヤーに登録
- イーサリアムを送金
- 送金されたことを確認する
ギリギリで送金してイーサリアムが足りなくなった時、送金手数料が余分にかかってしまいます。
なるべくまとめて送金するようにしましょう。

>>ビットフライヤーからMetaMaskへイーサを送金する方法
-
-
【簡単】ビットフライヤーからメタマスクへ仮想通貨を送金する方法
Step5:メタマスクとOpenSeaをつなぐ
最後に、MetaMaskとOpenSea(NFT販売サイト)を連携させれば、NFTが取引できる状態になります!
まず、「OpenSeaの公式サイト」にアクセスしましょう。
次に『人間のマーク』にカーソルを合わして、『Profile』をクリック。
続いて、『MetaMask』をクリック→パスワードを入力『ロックを解除』すればOK。
これで、「MetaMask」と「OpenSea」の連携は完了です。
オープンシーにログインできない時
Openseaにログインできない場合の対処法は以下の通り。
PCの場合
・Google chromeからメタマスクの拡張機能を削除し、入れなおす
スマホの場合
・通常ブラウザではなく、メタマスクのブラウザを使用する
以下の記事で、ログイン方法を詳しく説明しているので、困った時にお役立て下さい。
>>オープンシー(OpenSea)のログイン方法・できない時の対処法
-
-
【スマホOK】オープンシー:ログイン法・できない時の対処法|OpenSea
NFTを取引する準備はこれで完了です。
Step6:NFTを購入する
NFTの購入は、以下の通りシンプルな操作で完了します。
- 買いたいNFTを見つける
- 買いたいNFTをカートに入れる
- NFTを購入する
この記事でご紹介した、NFTをおさらいしてみてくださいね。
こちらをクリックしてアイコンにおすすめのNFTアート一覧に戻れます。
以下の記事では、初めての方でも迷わずNFTを購入できるよう、手順をまとめています。
-
-
【OpenSea】NFTの買い方3ステップを解説【完全版】

NFTを買う際の注意点
NFTを買う時の注意点を以下3つにまとめました。
- 手数料で損をしない
- ガス代(手数料)高騰に注意
- 詐欺に注意する
手数料で損をしない
コインチェックを利用してNFTを買うと、手数料で損をします。
NFTの購入に必要なイーサリアム(ETH)は手数料が安い、ビットフライヤーから購入しましょう。
\完全無料・10分で登録/
イーサを10万円分買った場合、ビットフライヤーならコインチェックに比べ約3500円お得ですよ。
ガス代(手数料)高騰に注意
手数料(ガス代)が高騰しているときに、NFTを買うと万単位で大損する恐れがあります。
ガス代とは
- NFTを取引するときなどにかかる手数料
- イーサリアム(ETH)の需要などによって変動する
以下のように、一時的に価格が高騰することがあるので注意しましょう。
「Ethereum Gas Price Chart」などのサイトを利用すると高騰している時間を避けられますよ。

詐欺に注意する
NFTの世界でも詐欺は横行しています。

以下は、特に意識しておきましょう。
・TwitterのDMは基本的に詐欺
・公式URLか必ず確認してからアクセスする
・公式アカウントを装った詐欺に注意する
・メタマスクのパスやシードフレーズは教えない
OpenSeaでNFTを買うときも注意しましょう。
検索窓は使わず、公式Discordなどで発表されたURLから開くようにしてくださいね。
自分の身は自分で守る!という考え方が大切です。
まとめ
SNSアイコンにおすすめの、NFTコレクションは以下9コレクションでした。
クリックすると詳細に、戻れます。
実は、日本のNFT人口はまだ0.0001%ほど。

自分だけの作品をアイコンにした時に得られる充実感は、NFTアートならではのもの。
少額からでもNFTを買ってみると、楽しさを実感できますよ。
ビットフライヤーのような手数料が安い取引所を活用して仮想通貨を購入するようにしてくださいね。
【お知らせ:手数料で損しないために】
仮想通貨をコインチェックで買ってしまうと大損してします。
( 10万円分購入すると、最大5,000円の大損 ※最大5%の損失)
なぜなら、手数料が高い「販売所」でしか仮想通貨を買えないから。
資金を無駄にしないためにもビットフライヤーの『取引所』を使いましょう!
\10分無料・スマホでスムーズに登録/
※変な勧誘は一切なし/早ければその日に取引可能
>>【2023年版】TwitterにNFTアイコンを設定する|無料と六角形あり
-
-
【2023年版】TwitterのNFTアイコン|無料・六角形2つの設定方法
>>【1万円未満~】日本人アーティストによる人気NFTアート作品を見てみる
-
-
【最新32選!】日本人アーティストの人気NFTアート作品
>>【最新】NFTのフリーミント|やり方・プロジェクトを見てみる
-
-
【最新】NFTのフリーミント(freemint)|やり方とおすすめプロジェクト
-
-
【OpenSea】NFT画像の保存方法|スマホ・PCの手順を解説
>>メタマスク(Metamask)でNFTを受け取る方法を見る
-
-
【実例】メタマスク(Metamask):NFTの受け取り方・送り方
-
-
【実体験】DAOの参加方法を初心者向けに解説|Web3.0